ブラジル国内ニュース 《ブラジル》教育省CPIは「選挙後に実施」へ=ボルソナロには命拾いか? 2022年7月7日 5日の上院(Jefferson Rudy/Agencia Senado) ロドリゴ・パシェコ上院議長が5日、上院で開設が望まれていた教育省の国立教育促進基金(Fnde)の不正使用疑惑に関する議会調査委員会(CPI)に関し、「開設は選挙終了後に」との見解を示した。5、6日付現地紙、サイトが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》前教育相逮捕は政権に痛手=大統領夫妻との親密さ仇に=CPI開設…《ブラジル》教育省スキャンダルに上院でCPI開設要請提出=最高裁も事態を重…《ブラジル》検察庁が大統領への捜査差し止め要請=コロナ禍CPI罪状の大半否…《ブラジル》汚職でリベイロ前教育相逮捕=配下の牧師が不正な口利き=大統領選にも悪影響か《ブラジル》教育相はナンバー2が暫定代行=スキャンダル払拭には弱い人事=ボ…《ブラジル》加熱する大統領選に不安高まる=大統領支持者がPT党員を銃殺=ル…《ブラジル》パラナ州市警「政治的殺害ではない」=PT会計殺人事件の報告書で《ブラジル》大統領令で総弁護庁に権限付与=バラマキ法案の成立迅速化狙う=識… Tagsボルソナロ 前の記事《ブラジル》中銀職員が正規ストは中止=でも「事実上のスト」は続行次の記事《ブラジル》選挙高裁=選挙監視で米州機構と合意=フェイクニュース拡散は当選取り消し 最新記事 産婦人科・集中治療室お披露目式=援協イタペチニンガ病院 2025年4月2日 ブラジリア大使館=天皇誕生日、約350人が祝う=林大使「日伯交流がより活発になる節目」 2025年4月2日 朝日新聞サンパウロ支局=軽部理人さんが帰任=後任に河崎優子さん 2025年4月2日 【1日の市況】Ibovespaは0.68%上昇して131,147.29ポイント、ValeやPetrobras、流通業の上昇で高値引け=ドルは0.39%下落して5.683レアルに 2025年4月2日 ■訃報■「めぐみ学園」創立者 酒井政廣さん 2025年4月2日