ブラジル国内ニュース 《ブラジル》インターネットの利用者増加=10歳以上の人の約85%に 2022年9月22日 生活の一部となったインターネット(Marcelo Camargo/Agencia Brasil) 地理統計院(IBGE)が16日、全国家庭サンプル調査(Pnad)継続版によると、2021年はインターネット接続サービスの利用者が一段と増え、10歳以上の人の84・7%(1億5570万人)がインターネットを利用していた事がわかったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍失業率=平均8・6%に連続上昇=来年9・5%との見方もIBGE=失業率が7・9%に上昇=それでも14年以降で最良IBGE=27%の家庭が食料不安=重度飢餓状態は15%減コロナ禍中に所得格差縮小=生活扶助増額等で一時的に失業率が8・7%に低下=2年以上失職中がほぼ3割失業率が6・9%に低下=就業者数などは新記録 前の記事《ブラジル》最高裁大法廷が銃規制緩和の大統領令差止め=判事投票2―9で大統領完敗=選挙の安全性を優先次の記事《ブラジル》遠隔授業の学習効果は65%程度=低学年、低所得層ほど悪影響大 最新記事 リベルタドーレス杯、サンパウロが初戦に勝利 2025年4月4日 コリンチャンス戦観戦のモラエス判事に職権乱用を疑う声 2025年4月4日 高級車ジャガー、パウリスタ大通りで激突事故 2025年4月4日 SUS=歯の再建と修復治療保証=暴力被害者の女性のため 2025年4月4日 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日