Facebook
Instagram
Twitter
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会ニュース
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・音楽
イベント情報
検索
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会ニュース
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・音楽
イベント情報
検索
検索
ホーム
2023
12月
15
デイリーアーカイブ 12月 15, 2023
ブラジル国内ニュース
【14日の市況】IbovespaはFomcの後、史上最高値130,842ポイントに=アナリストはブラジル株式市場に楽観的
2023年12月15日
前日、金融政策委員会(Copom)が金融政策に関してよりタカ派的なシグナルを発信したとの分析もあったが、Ibovespaは前取引セッションの高揚感に続き、木曜日(14)の歴史的な終値の高値を更新し、ここにきて利下げ幅拡大シナリオが浮上する...
日系社会ニュース
沖縄県人会サンマテウス支部=創立50周年記念式典=婦人部創設45周年も祝い
2023年12月15日
ブラジル沖縄県人会サンマテウス支部(小橋川ジョルジ支部長)創立50周年と同支部婦人部(高良ひろみ部長)創設45周年を記念した式典および敬老祝賀会が3日、サンパウロ市サンマテウス区の同支部会館で開催され、会員をはじめ本部や各支部の沖...
日系社会ニュース
援協医療診断センターでお披露目式=JICA助成プロジェクト
2023年12月15日
JICA(国際協力機構)助成プロジェクトによるサンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)の日伯友好病院医療診断センターへの医療機器等整備のお披露目式が、11月23日午後2時からサンパウロ市リベルダーデ区の同センターで行われ...
日系社会ニュース
首相の1月来伯見送りか裏金疑惑が外交に影響との報道も
2023年12月15日
11日付毎日新聞が《首相、年明けの南米訪問見送りを検討 自民裏金疑惑、外交にも影響》との見出しで、岸田文雄首相が南米訪問を見送る検討に入ったと報じた。岸田首相は年明け1月9日を目途に日本を出発し、ブラジルやチリなどを訪問する調整を進めてい...
日系社会ニュース
■イベント案内■(12月15日~21日)
2023年12月15日
12月16日(土曜日) ▼ブラジル宮城県人会による「青葉祭り」がサンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館(R. Fagundes, 152)にて、16日午前7時から行われる。カッポンボニート産の新鮮な野菜や持ち帰り弁当などが販売されるほか...
ブラジル国内ニュース
カリアーニ氏=麻薬はPCCに供給も?=本人否定も連警が推理公表
2023年12月15日
【既報関連】12日に行われた、フィットネスで700万人のフォロワーを誇るインフルエンサー、レナト・カリアーニ氏の企業の麻薬精製計画の嫌疑に関し、連邦警察は、製造された麻薬が国内最大の犯罪組織、州都第一コマンド(PCC)に供給されていたとの...
海岸山脈
《記者コラム》問題児として桁違いのマドゥーロ
2023年12月15日
アルゼンチンでハビエル・ミレイ氏が大統領に就任した。「南米を混乱に陥れる新たな問題児になるか」と注目されていたが、就任前に息巻いていた中銀廃止の件はトーンダウンし、ルーラ政権への敵意も選挙が終われば聞こえてこない。就任後は、ペソの...
ブラジル国内ニュース
米国=17歳の行方不明少女発見=11月20日から姿消し
2023年12月15日
米国で行方不明になっていた17歳のブラジル人少女が13日に発見された。14日付フォーリャ紙(1)が報じている。 行方不明になっていたのは、ワシントンDC在住のマヌエラ・コーエンさんで、11月20日を最後に姿を消していたが、13日に発見...
ブラジル国内ニュース
Selic=0・5%P引き下げ11・75%=苦言多い中、3月10%台へ
2023年12月15日
中銀通貨政策委員会(Copom)が13日、経済基本金利(Selic)を0・5%ポイント(P)引き下げ、年11・75%としたと同日付G1サイトなど(1)(2)(3)が報じた。 Selic引き下げは8月以降、4会合連続で、引き下げ...
ブラジル国内ニュース
上院口頭試問=ジノ氏僅差で最高裁判事に=ゴネ氏すんなり検察庁長官=長時間だが意外に白熱せず
2023年12月15日
13日、上院憲政委員会(CCJ)で、最高裁新判事に指名されたフラヴィオ・ジノ氏、連邦検察庁長官に指名されたパウロ・ゴネ氏のサバチーナ(口頭試問)が行われ、両者共に承認された後、上院本会議での全体投票で正式に認められた。同日付コレイ...
ブラジル国内ニュース
上院=休暇入り前の指名承認続く=大使や中銀理事を同日に
2023年12月15日
23日からの休暇入りを前に連邦議会は慌ただしさを増しているが、上院では財政関連の法案審議の間も、大使や中銀理事に指名された人物の口頭試問や承認作業を続けている。 公職に指名された人物の口頭試問や承認は、最高裁判事や検察庁長官だ...
ブラジル国内ニュース
17歳の少年が犯行を自供=大統領夫人へのハッキングで
2023年12月15日
【既報関連】ルーラ大統領夫人のジャンジャ氏のX(旧ツイッター)のアカウントへのハッキング事件で、17歳の少年が14日、連邦警察に対し、自身が行ったと認めた。同日付G1サイト(1)などが報じている。 少年は14日の午前中に、ブラジリアの...
ブラジル国内ニュース
セントロン=下院での政権支持が向上=予算割当と役職提供が鍵
2023年12月15日
ルーラ大統領率いる連邦政府と下院の関係は、議員割り当て金の開放を加速化し、中道勢力のセントロンに閣僚職を提供した後に改善した。政府は政治的な支持基盤を固めるために戦略的な措置を講じ、政権支持率を引き上げていると、14日付ポデール3...
ブラジル万華鏡
81歳男性が強盗をみごと撃退=「死んでいたかも」と後に後悔
2023年12月15日
ブラジル中部ゴイアス州の州都ゴイアニア市のある薬局で10日午後、強盗事件が発生し、81歳の高齢者が犯人をみごと撃退して話題になっている。事件の一部始終を捉えていた防犯カメラの映像には、犯行に気づいた被害者が素早く反応し、犯人を床に...
ブラジル万華鏡
ビル・ゲイツがブラジル称賛=「世界が学ぶべき医療制度」
2023年12月15日
マイクロソフト創設者で世界的に最も影響力のある一人、ビル・ゲイツ氏が12日に個人ブログ「GatesNotes」で、ブラジルの統一医療保健システム(SUS)を称賛し、他国がこの方法を学んで取り入れることで「より健康な世界が実現するだ...
さらに表示する