ブラジル国内ニュース 12月の雇用は43万人減=年間では203・7万人増 2023年2月3日 職を求めて長蛇の列をなす人々(Rovena Rosa/Agencia Brasil) 労務省が1月31日、全就労・失業者台帳から、2022年12月の正規雇用者は43万1011人減少したと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。昨年12月の新規採用者は138万2923人、解雇者は181万3934人だった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:正規雇用者が15・7万人増=第2四半期の失業率は8%に正規雇用者=1月は13・7万人増=総数は0・29%増《ブラジル》正規雇用が11月に約32万人増加=クリスマス商戦が後押し《ブラジル》2月の雇用は零細・小企業が牽引=Sebraeの調査で判明《ブラジル》3月の雇用増は13・6万人=今年の最少、雇用が減速?《ブラジル》7月は正規雇用22万人弱増加=1月からでは156万人《ブラジル》雇用者増でも給与低下=採用増は低学歴者に集中正規雇用=1月は8・33万人増加=債務を抱える人は記録更新 前の記事【1日の市況】財政不安によるインフレ悪化のリスクで、CopomはSelicを予想以上に長い期間13.75%で維持する可能性示唆次の記事おしゃべりパパガイオ 最新記事 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日 呉屋少将がサンパウロ州陸軍病院長に=ブラジル陸軍初の日系軍医将官 2025年4月3日 2月会計、施設状況を報告=援協3月定例役員会 2025年4月3日 元熟連会長、五十嵐司さん自分史=「私の回顧録」本日掲載開始 2025年4月3日 私の回顧録=五十嵐司=(1) 2025年4月3日