ブラジル国内ニュース 狂牛病問題=ブラジル産牛肉の輸入再開国増=中国に続き4カ国が停止解除 2023年3月25日 カルロス・ファヴァロ農務相(Jose Cruz/Agencia Brasil) 【既報関連】外務省が23日夜、中国の例に倣ってブラジル産牛肉の輸入を再開する国が4カ国あるが、6カ国は輸入停止措置を継続中と発表したと23日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーもリオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者107人、被災者148万人=週末強い雨でダム崩壊警戒RS州大水害=防災局が新たな強雨警告=国と州が復興・再建案承認RS州大水害=州都に新たな収容施設=工業への影響コロナ以上火災・干ばつ対策で知事会議=アマゾン地域からの報告要請黒人女性国際デー=コロンビアと差別撲滅の覚書=各地でイベントやデモ行進もリオ・グランデ・ド・スル州=死者41人に不明者46人=連邦政府も非常事態認めるデング熱=年422万人感染との試算も=首都で前年同期比920%増 前の記事全国初のダウン症起業家=サンパウロ市でカフェを経営次の記事ロラパルーザ=地下鉄ストの最中に開催=観客に大きな影響は出ず 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは0.94%下落して131,902.18ポイント、年初来では9.66%の上昇=ドルは5.75レアル、トランプ政権が市場に不安定さをもたらす 2025年3月29日 RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実(4)=巡回診療は命綱 2025年3月29日 130周年記念=坂尾英矩さん講演会に50人=「ブラジルを代表する音楽はショーロ」 2025年3月29日 清和友の会の日系社会遺産巡り=エコパークとMOA聖地 2025年3月29日 ■訃報■「たちばなの会」代表の広川和子さん 2025年3月29日