日系社会ニュース 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 1 の 2 灰皿を受け取った山下運営委員長(左)と岸本さん 真鍮製の魚型灰皿 サンパウロ市在住の岸本晃さん(兵庫県出身、83歳)が3月17日、サンパウロ市のブラジル日本移民史料館を訪れ、山本喜誉司に縁のある真鍮製の魚型灰皿を寄贈した。これは、ブラジル日本文化福祉協会(文協)の初代会長山本喜誉司(1892―1963年、農業博士)が、在サンパウロ総領事館に邦人保護・農事担当領事として5年間駐在していた芳賀昭世(はがあきよ)氏が帰国する際に愛用の灰皿をお礼として渡したもの。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:福島県=第6回芭蕉白河の関俳句賞=「ブラジルに終の棲家や花と杖」等=海外の…12人が大賞、特選、秀逸、入選=芭蕉白河の関俳句賞海外の部受賞式=「ブラジ…イベント案内岸本さんポ語の施肥専門書刊行=序文はロドリゲス元農務大臣移民史料館=サンジョアキン街まで行列=9階新装で来場者が激増日系農業功労者4人を顕彰=第53回山本喜誉司賞授与式=山添、大谷、飯崎、黒沢4氏《特別寄稿》サンパウロに「日本ビル」を建設するという夢物語の実現に向けて…特集=日系栄誉賞など26氏を表彰=第65回パウリスタ賞授賞式=文協大講堂で7日午前9時半 前の記事歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に次の記事県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは0.94%下落して131,902.18ポイント、年初来では9.66%の上昇=ドルは5.75レアル、トランプ政権が市場に不安定さをもたらす 2025年3月29日 RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実(4)=巡回診療は命綱 2025年3月29日 130周年記念=坂尾英矩さん講演会に50人=「ブラジルを代表する音楽はショーロ」 2025年3月29日 清和友の会の日系社会遺産巡り=エコパークとMOA聖地 2025年3月29日 ■訃報■「たちばなの会」代表の広川和子さん 2025年3月29日