日系社会ニュース 県連代表者会議=日本祭り実行委員長が交代=旧エ婦人会事務室の改装案を発表 2023年5月18日 オンライン上で行われた代表者会議の様子 ブラジル日本都道府県県人会連合会(県連、市川利雄会長)は4月27日、4月度代表者会議をオンライン会議アプリ「Zoom」上で開催した。会議では定款改定のために行われた臨時総会の報告や3月度会計報告、53号室(旧エスペランサ婦人会事務所)改装企画報告、第24回県連日本祭りの準備状況報告などが行われた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:県連代表者会議=日本語学習、青年参加の必要性訴え=非日系対象の研修制度創設も県連代表者会議=地方日本祭りの活況ぶり報告=コロナ禍で運営難の県人会も県連=日本祭りテーマは「もったいない」=実行委員長に高良副会長選任日系社会のまとまり高める活動を=県連11月度代表者会議日本祭りに郷土紹介エリアを新設=3月度県連代表者会議県連代表者会議=日本祭り次回運営方法を議論=費用増加で赤字見込み受けCKC=日系農業者の連携強化へ=訪日研修の参加者募集中在住者レポート ペルーは今=5月30日=新型コロナウイルス危機とペルー日系社会の新たな試み 前の記事福祉部長に森マユミさん任命=移民の日高齢者無料診断実施決定=援協4月定例役員会次の記事《記者コラム》自分を捨てて命を残すか=自分も残して大きくなるか 最新記事 産婦人科・集中治療室お披露目式=援協イタペチニンガ病院 2025年4月2日 ブラジリア大使館=天皇誕生日、約350人が祝う=林大使「日伯交流がより活発になる節目」 2025年4月2日 朝日新聞サンパウロ支局=軽部理人さんが帰任=後任に河崎優子さん 2025年4月2日 【1日の市況】Ibovespaは0.68%上昇して131,147.29ポイント、ValeやPetrobras、流通業の上昇で高値引け=ドルは0.39%下落して5.683レアルに 2025年4月2日 ■訃報■「めぐみ学園」創立者 酒井政廣さん 2025年4月2日