コラム海岸山脈 《記者コラム》ブラジルの極右に影響を与えたウクライナ 2023年5月26日 プラヴィ・セクトールの旗を羽織った2020年のブラジルでのデモ隊(Twitter) パウロ・ビリンスキー下議の議席上での演説が物議を醸している。同氏は先週、ウクライナ人で第2次世界大戦中にナチス・ドイツ志願兵だった祖父に関し、「ソ連支配下にあったウクライナで、祖国を守るために共産主義と戦った」として称賛。「それを受け継ぎ、私はこの国で共産主義と戦っている」と語った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市地下鉄=2号線駅名改称で物議か=国際教育者から入植者の名に閣僚交代でセントロン厚遇 不評のパジーリャは横滑り 政局調整譲り、保健相堅持《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも《ブラジル》ボルソナロがコロナ禍文化支援を先延ばし=7月に廃案試みた因縁も成長したら「普通の人」に=かつて一世風靡した「磁石少年」ルーラ=大統領府広報役を解任=選挙参謀が長官就任へ「黒人のテーマは嫌い」=リオのカーニバルの名物演出家が発言記者コラム「サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府… 前の記事特別寄稿=花は咲く――36年ぶりの里帰り=タンポポの如く飛んで異郷に根付く=サンパウロ市 森田幸子次の記事東洋街生まれ親日空軍将官誕生=岡田アレシャンドレ少将=リ友好会が昇進祝賀会 最新記事 リベルタドーレス杯、サンパウロが初戦に勝利 2025年4月4日 コリンチャンス戦観戦のモラエス判事に職権乱用を疑う声 2025年4月4日 高級車ジャガー、パウリスタ大通りで激突事故 2025年4月4日 SUS=歯の再建と修復治療保証=暴力被害者の女性のため 2025年4月4日 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日