ブラジル国内ニュース BRICS首脳会議(下)=6カ国の新規加入を承認=中国主導、ロシアにも配慮 2023年8月25日 宣言を読み上げる南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領(中央)とBRICS諸国の首脳達(©Ricardo Stuckert/PR) 【既報関連】ヨハネスブルグで開かれていたBRICS首脳会議は24日で幕を閉じ、ルーラ大統領は次の訪問地アンゴラに向かったが、BRICSへの新規加入国の承認や国連安保理の常任理事国入りに関する交渉では中国の影響力に抗いきれなかったようだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》国際政治の主要プレイヤーになれるか=専制国家群に引きずられるルーラ《ブラジル》ANVISA脅迫「息子の命危険、お前殺す」幼年者接種を認めた理…《サンパウロ市》風邪様症状の患者が急増=保健所に長蛇の列、医師増員=ほぼ流…《ブラジル》幼年者への接種で公開協議=直前の会合は反対派のみ=恐怖心を抱き続ける子供達《ブラジル》二重感染フルロナが増加=リオは道のカーニバル中止=クルーズ船も運航停止決める《ブラジル》各地で感染者、入院者増加=病床増加が急務の自治体も=サンパウロ…《ブラジル》オミクロン株=国内初の死者も確認=驚くほど急速な感染拡大=入院…《ブラジル》フルナス渓谷崩壊事故「誰の責任でもない」MG州知事が見解述べる 前の記事第14回全伯俳句大会開催=席題総合1位が小斎棹子さん=「敗戦忌遠い記憶の鮮やかに」次の記事ボルソナロ=企業家への拡散依頼認める=印刷付き投票機などの主張=フォーリャに「何が悪い」 最新記事 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日 呉屋少将がサンパウロ州陸軍病院長に=ブラジル陸軍初の日系軍医将官 2025年4月3日 2月会計、施設状況を報告=援協3月定例役員会 2025年4月3日 元熟連会長、五十嵐司さん自分史=「私の回顧録」本日掲載開始 2025年4月3日 私の回顧録=五十嵐司=(1) 2025年4月3日