ブラジル国内ニュース CPTM=9号線でまたも故障発生=民営路線、今年で50回目 2023年9月19日 18日、サンパウロ市からオザスコに通じるCPTM9号線で送電トラブルが発生。1車線による減速運転が行われ、市民の足に混乱が生じた。同日付G1サイト(1)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:CPTM=26日に5路線でスト=3線の民営化入札に抗議サンパウロ大都市圏=28日に民営化反対スト=地下鉄と都電、水道公社サンパウロ州=パウリスタ都電の観光列車=2月分の乗車券の販売開始CPTM=11号線で朝に運行中断=濡れタオルで電気系統故障サンパウロ市地下鉄・CPTM=28日に2カ月連続ストも=タルシジオは民営化止めず地下鉄・CPTM=3日のストを決行へ=サンパウロ市内の混乱必至かCPTM・メトロスト=終結するも対立鮮明に=保守知事VS左派組合=鉄道妨害疑惑で捜査もサンパウロ市地下鉄・CPTM=元旦より料金が5レアルに=バスは連動値上げ行わず 前の記事姉が弟ゲイカップルの娘を出産=「多様性に理解ある社会に」次の記事ブラジル杯=サンパウロが敵地で先勝=今年最高の客入りを記録 最新記事 産婦人科・集中治療室お披露目式=援協イタペチニンガ病院 2025年4月2日 ブラジリア大使館=天皇誕生日、約350人が祝う=林大使「日伯交流がより活発になる節目」 2025年4月2日 朝日新聞サンパウロ支局=軽部理人さんが帰任=後任に河崎優子さん 2025年4月2日 【1日の市況】Ibovespaは0.68%上昇して131,147.29ポイント、ValeやPetrobras、流通業の上昇で高値引け=ドルは0.39%下落して5.683レアルに 2025年4月2日 ■訃報■「めぐみ学園」創立者 酒井政廣さん 2025年4月2日