日系社会ニュース 新年の門出100人で祝う=日系主要5団体と在サンパウロ総領事館 2024年2月6日 乾杯を行う主催団体代表者ら 日系主要5団体と在サンパウロ日本国総領事館による新年会が1月20日、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会(文協)ビル2階貴賓室にて行われた。日系団体関係者を始めとする100人以上が参加し、新年の門出を祝った。 始めに、能登半島地震による犠牲者への黙とうが捧げられ、石川県人会武部清美エリーナ会長による義援金協力の呼びかけが行われた。その後、日伯両国歌斉唱を行った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:街角ちょっと見=ブラジル日本移民史料館=山本喜誉司像のメガネはどこに?文協横でLPG車大爆発=家賃トラブルで放火、刺傷事件発生=ヒラタ容疑者、コカイン疑いも戦没者と開拓移民先亡者を追悼=ブラジル靖国平安の会慰霊祭農水省・JETRO=日伯食品・農業合同セミナー3日に=日系農業者研修報告、商談会も日系団体代表が感謝伝える=JICA田中理事長歓迎会清水総領事の着任を祝福=日系主要5団体が歓迎会『君たちはどう生きるか』=4日に文協で先行上映会先行上映会に延べ5000人=「君たちはどう生きるか」 前の記事ブラジルの大学受験=長野育ちの日系4世の挑戦(6)=格差是正措置と高卒認定試験次の記事【5日の市況】Ibovespaはイタウーとブラデスコに引っ張られて0.32%上昇 最新記事 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日 呉屋少将がサンパウロ州陸軍病院長に=ブラジル陸軍初の日系軍医将官 2025年4月3日 2月会計、施設状況を報告=援協3月定例役員会 2025年4月3日 元熟連会長、五十嵐司さん自分史=「私の回顧録」本日掲載開始 2025年4月3日 私の回顧録=五十嵐司=(1) 2025年4月3日