日系社会ニュース JETプログラム=サンパウロから2人採用=島根、三重の国際交流に貢献 2024年4月23日 前列左から橋本さん、清水総領事、三浦さん、後列に広瀬さん、ムズメチさんと石川さん 日本政府は、世界各国の若者を特別公務員として地方公共団体や公立中・高等学校などで特別採用するJETプログラムを実施している。今年はブラジルから地方公共団体で国際交流業務に従事する「国際交流員」として6人、うちサンパウロから三浦カロリナ百恵さん(24歳、3世)と橋本パシェコ・マリナさん(26歳、4世)の2人が採用された。 JETプログラムの事前オリエンテーションが3月26日にサンパウロ市の在聖総領事館で開かれた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》安倍元首相の死を巡る情報戦=外国語Wikiにみる日帝戦争犯罪記述の惨状三重県人会うどん会が大盛況=本場の伊勢うどん試食に行列=みえ友パウリスタが県PR《記者コラム》「三重の文化交流に尽力したい」=日本館副館長の相良さん《記者コラム》オミクロンは猛威を振るうのか?ロライマ州ボアビスタの日系コミュニティの今=少数精鋭、尊敬される日系人…《ブラジル記者コラム》日本発の金融危機が世界を襲うか=マーケットが日銀の限界を試す?!日本入国管理センターという闇=〝隠れ移民大国〟の鉄格子なき牢獄=《3》=ノ…日伯の観光新時代を祝う=豊田副大臣「活性化に期待」=日本国大使館でイベント開催 前の記事モジ文協=寒さ楽しみ、美味しさに=すき焼き祭り5月25日次の記事文協=岸田総理歓迎会4日の予定=石川会長「ぜひ地方からも来て」 最新記事 産婦人科・集中治療室お披露目式=援協イタペチニンガ病院 2025年4月2日 ブラジリア大使館=天皇誕生日、約350人が祝う=林大使「日伯交流がより活発になる節目」 2025年4月2日 朝日新聞サンパウロ支局=軽部理人さんが帰任=後任に河崎優子さん 2025年4月2日 【1日の市況】Ibovespaは0.68%上昇して131,147.29ポイント、ValeやPetrobras、流通業の上昇で高値引け=ドルは0.39%下落して5.683レアルに 2025年4月2日 ■訃報■「めぐみ学園」創立者 酒井政廣さん 2025年4月2日