日系社会ニュース ブラジル稲門会が3年ぶり総会=懇親会で早稲田の絆深める 2024年4月27日 ブラジル稲門会総会参加者ら 早稲田大学OBによるブラジル稲門会(とうもんかい)(天野一郎会長)の定期総会が3月16日、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテルで開催され、25人が出席した。 挨拶に立った天野会長(76、東京都)は、「早稲田の団結力を活かして、若い世代も巻き込み稲門会を盛り上げていきましょう」と呼びかけ、総会開催に尽力した村信政幸幹事らへ感謝を述べた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ブラジル稲門会定期総会=11日に3年ぶり開催《記者コラム》ブラジルに縁の深い小渕総理秘話=稲門会70周年から見えた日伯の絆 前の記事サンタレンに燃料基地建設=ライゼンとヴィブラが共同で次の記事ポルト・アレグレ=宿泊施設火災で10人死亡=貧困者対象に違法で運営とも 最新記事 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日 呉屋少将がサンパウロ州陸軍病院長に=ブラジル陸軍初の日系軍医将官 2025年4月3日 2月会計、施設状況を報告=援協3月定例役員会 2025年4月3日 元熟連会長、五十嵐司さん自分史=「私の回顧録」本日掲載開始 2025年4月3日 私の回顧録=五十嵐司=(1) 2025年4月3日