日系社会ニュース 浄水器75個を緊急援助=日本政府、リオ・グランデ・ド・スール(RS)州大洪水で 2024年5月23日 援助物資の浄水器(同一形態の商品) 日本政府は21日、RS州大洪水被害に対する、緊急援助物資として浄水器75個を送ることを決めた。 援助は国際協力機構(JICA)を通じて行われ、米マイアミにあるJICAの緊急援助物資備蓄倉庫から輸送する。今回は伯国政府の支援要請に基づき、支援内容を決めた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも記者コラム「サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府…特別寄稿=県人会活性化の道を探る=県駐在員、県人会ビル建設等を提言(後編)…連邦政府=負債返済猶予と利子免除=リオ・グランデ・ド・スル州支援で3年間移住史・多文化オンライン講座=JICA横浜、20日にブラジルで活躍する日系組織の今=20=累計で5千億円超も支援するJICAブラジル事務所JICA=日系社会リーダーの育成支援=事業参加者募集、9月5日まで《記者コラム》敗者復活戦の機会が多い日本社会に=在日2世は多文化共生のモデルケース 前の記事ジルセウ、下議選、まさかの出馬か?次の記事サンパウロ市地下鉄、スト回避 最新記事 手作り弁当の需要が急拡大=インフレと健康意識の高まりで 2025年4月4日 強盗が犯行を生配信で自慢=女性がネックレス奪われ怪我 2025年4月4日 リベルタドーレス杯、サンパウロが初戦に勝利 2025年4月4日 コリンチャンス戦観戦のモラエス判事に職権乱用を疑う声 2025年4月4日 高級車ジャガー、パウリスタ大通りで激突事故 2025年4月4日