spot_img

RS州大水害=先週末から再び強風雨=空軍基地が民間機受入れ

今も一部が冠水状態のポルト・アレグレ市(©Mauricio Tonetto/Secom)
今も一部が冠水状態のポルト・アレグレ市(©Mauricio Tonetto/Secom)

 【既報関連】4月末からの豪雨によって広範囲で被害が出たリオ・グランデ・ド・スル(RS)州では、週末も雨が続いた上、27日は強雨、28日は強風との予報が出るなど、困難な状況が続いているが、一方では、カノアス市の空軍基地での民間機発着が始まるなど、新しい動きも出ている。
 最初の豪雨は4月28日~5月5日に降り、早い時期に洪水が起き始めた所ではほぼ1カ月間、水に覆われた状態が続いている。24日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)(5)によると、ポルト・アレグレ市でも、24日にグアイバ湖の水位が再び4メートルを超え、土嚢で抑えなければならない水門がある、排水ポンプは機能しないなど、被害が長期化。市中央部では25日振りに停電が解決した地区がある一方、市北部は今も道路の冠水が続いている。また、25日付アジェンシア・ブラジル(6)によると、市北部では25日に水道管の破裂も起き、14地区が断水となっている。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

最新記事