日系社会ニュース日報Café特集Free動画付き記事 人物動画紹介コーナー「日報Café」=元ニッケイ新聞社長・高木ラウルさん=大阪・サンパウロ姉妹都市協会会長 2024年8月23日 高木ラウルさん 【略歴】 1946年1月サンパウロ出身日系2世 カトリック大学法科を卒業後、弁護士として西功法律事務所に務め、その後、37歳の若さで日伯毎日新聞を中林敏彦社長から引き継いだ。 日伯毎日新聞は1998年にパウリスタ新聞と合併して、ニッケイ新聞となり、高木さんはニッケイ新聞社長として2021年の同紙廃刊までブラジルの邦字紙業界を支えた。 日伯交流事業を積極的に支援し、サンパウロ・大阪姉妹都市委員会のブラジル側委員長なども務める。 関連記事:戦争で日本国籍奪われた2世世代=もしあれば子孫も日本が身近に(1)=日本国…本多加代子さんがブラジル研修=ポルトガル語コンテスト優勝者特別寄稿=岡野脩平さんを偲ぶ=日本ブラジル中央協会顧問 田尻 慶一連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第45話在伯沖縄青年協会が解散=創立65周年式典の節目に《特別寄稿》ハイパーインフレの思い出《3》まさかのドル暴落で大混乱=サンパウロ市 水澤正年《記者コラム》海外最古の短歌誌『椰子樹』400号=瀬戸際で踏みとどまる日本語文学独立以来190回のクーデター=ボリビアの政治動乱の歴史 前の記事ACEAS福博村剣道場対抗試合=高段者団体戦はACEAS福博優勝=28道場230人が参加次の記事イベント案内 最新記事 産婦人科・集中治療室お披露目式=援協イタペチニンガ病院 2025年4月2日 ブラジリア大使館=天皇誕生日、約350人が祝う=林大使「日伯交流がより活発になる節目」 2025年4月2日 朝日新聞サンパウロ支局=軽部理人さんが帰任=後任に河崎優子さん 2025年4月2日 【1日の市況】Ibovespaは0.68%上昇して131,147.29ポイント、ValeやPetrobras、流通業の上昇で高値引け=ドルは0.39%下落して5.683レアルに 2025年4月2日 ■訃報■「めぐみ学園」創立者 酒井政廣さん 2025年4月2日