日系社会ニュース 日伯間の農業、食料輸出入を議論=官民合同ビジネスミッション 2024年9月13日 セミナーの様子 日本の農林水産省(MAFF)と伯国の農務省(MAPA)による「第5回日伯農業・食料対話官民合同ビジネスミッション官民合同ビジネスセミナー」が11日、サンパウロ市のホテル「チボリ・モハレジュ・サンパウロ」で行われた。日本進出企業関係者や、日本産品輸入会社、食品、農業関連事業関係者など約150人が参加した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:在住者レポート=アルゼンチンは今=相川知子=日本企業の進出にさらなる期待=…坂本農水大臣にぶら下がり取材=「日系移民がブラジル農業育てた」岸田首相=日系社会との人的交流を推進=環境問題解決、G20開催に協力坂本大臣が日本産品PR=「食文化普及の先人の心受け継ぐ」ブラジルが世界の中心?!=波紋呼ぶIBGEの新地図ルーラ大統領=「飢餓なきブラジル」提唱=飢餓マップへの逆戻り受け《記者コラム》アマゾナス州の消えた村=危険は予告されていた?《記者コラム》日本・ブラジル新時代のカギはエネルギー保障=大陸横断ルート建… 前の記事イベント案内次の記事坂本大臣が日本産品PR=「食文化普及の先人の心受け継ぐ」 最新記事 手作り弁当の需要が急拡大=インフレと健康意識の高まりで 2025年4月4日 強盗が犯行を生配信で自慢=女性がネックレス奪われ怪我 2025年4月4日 リベルタドーレス杯、サンパウロが初戦に勝利 2025年4月4日 コリンチャンス戦観戦のモラエス判事に職権乱用を疑う声 2025年4月4日 高級車ジャガー、パウリスタ大通りで激突事故 2025年4月4日