ブラジル国内ニュースブラジル万華鏡 ペルーのブラジル人観光客が激増=グルメや歴史、冒険等多彩な旅 2024年9月24日 ペルーの世界遺産マチュピチュ(Foto: Adrian Dascal@Fotos Publicas) ペルー輸出観光促進委員会(PROMPERU)によると、2024年の1〜7月の間に10万7793人のブラジル人が隣国ペルーを訪れ、昨年同期比で71%の増加が見られた。これにより、ペルーへの国別外国人観光客数でブラジルは第5位にランクインしたと、23日付ヴィアージェン・エン・パウタ(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:デング熱=年422万人感染との試算も=首都で前年同期比920%増リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=強雨再びで被害拡大=死者147人、被災21…リオ・グランデ・ド・スル州水害=大統領3度目の現地訪問=5度以下の寒波、支援策発表リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=41人死亡、74人行方不明=州全体の約半分235市被災リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者83人、不明者111人に=州都も史上最…シジ中佐=黙秘を貫き非難轟々=調査委員会で6時間もアラゴアス州都=地下採掘場が崩落危機=3日間で2m弱地盤沈下=非常事態、住民大量避難南に届け、みんなの心=支援物資が続々と! 前の記事財務省=凍結予算17億レを解除=凍結額133億レに減少次の記事切断された右腕を奇跡的に接合=事故現場でまさかの好意の連鎖 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは0.94%下落して131,902.18ポイント、年初来では9.66%の上昇=ドルは5.75レアル、トランプ政権が市場に不安定さをもたらす 2025年3月29日 RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実(4)=巡回診療は命綱 2025年3月29日 130周年記念=坂尾英矩さん講演会に50人=「ブラジルを代表する音楽はショーロ」 2025年3月29日 清和友の会の日系社会遺産巡り=エコパークとMOA聖地 2025年3月29日 ■訃報■「たちばなの会」代表の広川和子さん 2025年3月29日