コラム海岸山脈 《記者コラム》女性CEOからの解放願う=問題発言の男性CEO更迭 2024年9月26日 「女性CEOから解放して」で物議を醸し、謝罪したゴメス氏(20日付イストエ・ジニェイロの記事の一部) 18~21日、男性至上主義の経営責任者(CEO)が、「神よ、私を女性CEOから開放してください」(Deus me livre de mulher CEO)という発言を行い、散々突き上げられた後、辞任(一部報道では更迭)。後任CEOには女性が就任予定と報じられた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》女性殺人は後を絶たず=終わりのない女性の戦いカルフール=ボンパールCEOが謝罪=精肉会社も供給停止を解除マリア・ダ・ペーニャ法17年=後を絶たない女性への暴力《記者コラム》「正義はどこに」の声高まる=流れ弾で死亡した女性の裁判後《記者コラム》24年「180番通話」数は75万回=13万超は女性への暴力通報や苦情《記者コラム》欧州で農夫らのデモ続く=環境政策や輸入増に反対し《記者コラム》暴行事件に怯える市民=自転車愛好家や女医被害ヤノマミ族居住地=不法採掘地で新たな遺体=金鉱夫の世話役の外国人女性 前の記事ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(18)次の記事JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(22)=日本文化が大切に守られている国ブラジル=ブラジル日報協会 麻生公子 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは0.94%下落して131,902.18ポイント、年初来では9.66%の上昇=ドルは5.75レアル、トランプ政権が市場に不安定さをもたらす 2025年3月29日 RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実(4)=巡回診療は命綱 2025年3月29日 130周年記念=坂尾英矩さん講演会に50人=「ブラジルを代表する音楽はショーロ」 2025年3月29日 清和友の会の日系社会遺産巡り=エコパークとMOA聖地 2025年3月29日 ■訃報■「たちばなの会」代表の広川和子さん 2025年3月29日