日系社会ニュース 国税庁、JHで日本の酒普及=日本食とのペアリング紹介 2024年10月9日 日本の酒類の説明を行う飯田アレシャンドレ龍也さん 日本の国税庁は9月16日、サンパウロ市の日本文化広報施設「ジャパンハウス」内レストラン「藍染」にて、日本の酒類普及イベント「Imersão ao Mundo das Bebidas Japonesas」を開催した。ブラジルの和食レストランや小売店関係者、政府関係者ら約40人が参加した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:国税庁、リオで日本の酒普及=日本食とのペアリング紹介《記者コラム》南米で「戦争屋」と呼ばれた男=軍事独裁政権を支持したキッシンジャー《記者コラム》ブラ拓移住地が残した歴史的痕跡=国勢調査で日系人激減の謎?!トメアスー農協=アサイー製品の売れ行き好調=フラメンゴとのコラボ商品も《記者コラム》体操のレベッカら3人=最も影響力がある女性に《ブラジル記者コラム》ブラジル陸軍に接近する人民解放軍=激しさを増す米国との綱引き《記者コラム》ルーラはG7で〝罠〟にはまった?!=なぜゼレンスキーと会わなかったのか《記者コラム》戦争の中で生きる子供達=トラウマの影は遊びの中にも 前の記事アマゾニア州=ネグロ川水位低下が新記録=川岸崖崩落で200人巻き込む次の記事南北米大陸を跨ぐCOPANI=あなたの国の日系社会教えて=(3)カナダ、家族史から日系社会へ 最新記事 ダニ・アウヴェス=強姦無罪で損害賠償求める=検察側は無効に抗議し控訴 2025年4月4日 クエスチ世論調査=国民最大の懸念事項=29%が暴力と回答 2025年4月4日 モラエス判事=レオ・インジオ氏に逮捕命令=ボルソナロ一族では初めて 2025年4月4日 手作り弁当の需要が急拡大=インフレと健康意識の高まりで 2025年4月4日 強盗が犯行を生配信で自慢=女性がネックレス奪われ怪我 2025年4月4日