日系社会ニュース 大本南米宣教100周年祝う=新愛善堂完成20周年記念大祭も=日本から参拝団31人迎え 2024年12月11日 愛善堂の前で全員が集まり記念撮影 大本教南米本部(尾山マサオ南米本部長)は南米宣教100周年並びに新愛善堂完成20周年記念大祭を1日に、サンパウロ市近郊ジュンジャイー市の南米本部「伯光苑」で開催し、約300人が集まり盛大に祝った。当日は日本の本部からも記念参拝団(本部代表=浅井清高)31人、ジャンジーラ市長の佐藤ハジメ・ヘンリー氏、地元ジャンジーラ日伯文化協会の小池嵯峨エリカ会長らが参加し、親交を深めた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:「ブラジルに根づく沖縄文化」=盛大に創立30周年祝典開催=琉球民謡保存会ブラジル支部池坊華道会南米支部の花展=都会にホッとする空間演出熊本県人会=賑やかにビンゴ付き昼食会=100人超が日本食に舌鼓 前の記事世界での活躍を目指して=オエステFCの吉廣龍悟さん次の記事白身魚ふわふわ天ぷら=レシピ紹介コーナー「いただきます」(15)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」 最新記事 【4日の市況】世界同時株安でイボベスパ急落、前日比2.96%安の127,256.00ポイント=ドルは3.68%上昇して5.836レアルに 2025年4月5日 ■記者の眼■投票が減る一方の文協選挙=創立70年の節目に懸念深まる 2025年4月5日 あしながブラジル=遺児学生が日本短期留学=体験報告会で感謝語る 2025年4月5日 110人参加で盛況=熟ク連ビンゴ大会 2025年4月5日 第59回花祭り、12日=リベルダーデ広場で開催 2025年4月5日