ブラジル国内ニュース IPCA=12カ月間累積で4・87%=ドル高と財政不信で上限突破 2024年12月12日 12カ月間累計のIPCAの推移(10日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)は10日、11月の広範囲消費者物価指数(IPCA)が前月比で0・39%上昇したと発表した。これは10月の0・56%増を0・17%ポイント(PP)下回っており、状況が改善したかのように見えるが、前年同月と比較すると依然として高く、12カ月間の累積インフレ率は4・76%から4・87%へと加速。インフレ状況の深刻さが浮き彫りになったと、同日付エスタード紙など(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?IPCA-15=2月は1・23%上昇=12カ月では4・96%IPCA―15=0・19%増で前月より低下=累計4・35%で物価目標内IPCA-15=0・62%で高インフレ維持=12カ月累計で4・77%7月は0・07%のデフレ=IPCAの先取り指数でIPCA=11月は0・41%増=12カ月では5・9%にIPCA‐15=2月は0・36%増=食料・飲料が圧力にIPCA15=3月は0・64%の上昇=食品等が牽引も予想以下 前の記事ゴイアス州=カイアード知事が選挙法違反?=マベル氏の州都市長当選も無効次の記事オーバークリーン作戦=約14億レの不正摘発=談合や公金横領などで 最新記事 広島神楽の公開練習に30人余り=迫力の八岐大蛇に「カッコイイ」 2025年4月4日 【3日の市況】トランプ関税の衝撃が世界に広がる中で=Ibovespaは0.04%の小幅下落で131,140.65ポイント=ドルは1.23%安となり5.629レアルに 2025年4月4日 【寄稿】有望なスポーツのための行動規範 剣道をより国際的にするための提言 奥原マリオ純 2025年4月4日 国連機関経験者が体験談語る=海外就職希望者向け、5月2日 2025年4月4日 私の回顧録=五十嵐司=(2) 2025年4月4日