年間アーカイブ 2025

【10日の市況】ボベスパ指数が大幅に下落、前日比1.14%安の12万6,344.70ポイント=関税応酬が投資家心理冷やす=ドルが0.92%高で5.899レアルに

 9日のブラジル株式市場は、前日に見られた楽観ムードが一転し、主要株価指数のボベスパ指数が大幅に下落した。終値は前日比1.14%安の12万6,344.70ポイントとなり、1,451.23ポイント下落。外国為替市場ではドルが買われ、レアルは対...

8県人会が周年式典を予定=母県に招待状、準備着々=日本から慶祝団も多数来伯か

 今年は岡山、奈良、佐賀、群馬、秋田、広島、富山、香川の8県人会が県人移住、会創立の節目を迎え、記念式典を行う予定だ。まだ詳細は決まっていないが、各県人会役員が県庁と協議しながら検討している最中。今回も日本が夏休みの8月に5県人会が集中して...

「私の夢は日本で将棋を指すこと」=レベッカさん、女流王座戦予選へ=海外招待選手として5月

 日本の将棋大会「リコー杯第15期女流王座戦」が5月に開催されるにあたり、海外招待選手選抜大会が2月15~16日に将棋対戦サイト「81道場」で行われた。選抜大会には6人が参加し、ブラジルのレベッカ・ヴィリャーバさん(30歳)が優勝。...

北村洵領事が着任=在サンパウロ総領事館経済班

 在サンパウロ総領事館経済班の北村洵領事が9日、着任挨拶のため編集部を訪れた。  北村領事(32歳、三重県出身)は農水省からの出向者で、昨年5月に帰任した宍戸孝志領事の後任として7日に着任した。経済班では主に農水分野を担当し、また...

私の回顧録=五十嵐司=(7)

 1954年の年末、昭和香料を退職した。  毎日新聞の鈴木記者の書いた明るく楽しいアルゼンチンの生活の思い出話や、古き時代のウルグアイを描いてロマンに満ちたハドソンの「遥(はる)かなる国(くに)、遠(とお)い昔(むかし)パープルランド」そ...

特別寄稿=徳島県 四国大学経営情報学部教授 萩原八郎=旅行エッセイ=カーニバル見物と日系社会訪問旅行を終えて

 昨年に引き続き、2月下旬から3月上旬にかけて約2週間ブラジルに旅行しました。前半はカーニバル見物、後半は日系社会を訪問しました。  日本からのメンバーは、私を含めて60代の地理学教員3名と私の息子の計4人です。  中東経由で2...

《記者コラム》セレソンの監督人事先延ばしに嫌な予感

 「セレソン(ブラジル代表)の監督発表は南米予選の次節までに」。ブラジル・サッカー協会(CBF)のこの発表を聞いた時、「これでは22年W杯の失敗の繰り返しになるのではないか」とすごく嫌な予感がした。  解任されたドリヴァル・ジュニ...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(144)

 その後も、新聞の荒唐無稽の記事は一段と大仰なモノになって行った。  例えば「二万五千人からなる日本人の五列部隊が存在し、武器弾薬を隠し持っている」とか「水源地の近くに日本人を住まわせておくのは危険だ」といった類の内容であった。 「三〇...

トランプ関税=中国製品の氾濫がブラジルに?!=元切下げで輸出拡大も=「貿易戦争に勝者なし」

 米中が関税の報復合戦を繰り広げている。今後、中国が元切下げなどの対抗策を図ることにより、そこからはじき出された安価な中国製品がブラジルなどにも大量に流れ込むのではと国内産業界に不安が高まっていると9日付G1(1)などが報じた。 ...

サンパウロ市=臓器移植患者を動画で愚弄=研修中の女子医大生二人

 研修中の女子医大生2人が病院に臓器移植で入院後、死亡した患者を愚弄する発言を行い、それをSNSに投稿して問題となった。9日付UOLサイト(1)が報じている。  問題となったのは、タイース・カルデイラス・ソアレス・フォッファーノ氏...

CELAC=ルーラが大同団結を訴える=新国際秩序、地域統合強調

 ルーラ大統領は9日、ホンジュラスで開催された第9回ラ米・カリブ諸国共同体(CELAC)首脳会議で演説し、政治的立場の違いを超えて団結し、「新旧の覇権国」による干渉から主権と自主性を守る必要性を訴えた。これは、トランプ米大統領による...

リベルタドーレス杯、パルメイラスが2連勝

 9日のリベルタドーレス杯、パルメイラスはアリアンツ・パルケでのセーロ・ポルテーニョ戦を1対0で勝利し、2連勝。この日は好機を5度潰すなど、拙攻も目立ったが、コロンブア代表ミッドフィールダー、リオスが前戦のスポルティング・クリスタル...

強姦容疑の医師をサンパウロ州議会が表彰

 サンパウロ州議会が3月27日に強姦容疑で実刑判決を受けた医師を表彰していた事実が発覚した。ミルトン・セイジ・ハヤシ医師は、25年にわたる医療分野での働きが認められて表彰を受けたが、同医師は2022年、自宅で9歳の姪に強姦行為を働い...

アンジェリーナ・ジョリーの先住民地区訪問が下院で疑問視

 8日、2日にマット・グロッソ州の先住民居住地を訪れた大物女優アンジェリーナ・ジョリーの行動を怪しむ質問が下院で行われた。コロネル・フェルナンダ下議は、アンジェリーナが先住民居住地を訪れるのに必要な予防接種を行ったか、国立先住民族保...

なぜか登記上は〝義兄の妻〟=結婚13年目に判明した不条理

 「弟の方と結婚したはずが、システム上は兄と結婚したことになっていた」――そんな信じがたい登記間違いが、東北部バイア州で現実に起こった。  2012年に正式に婚姻手続きを行い、10年以上夫婦として暮らしてきた妻が、ある日突然、法的...

物価高騰で地方移住に関心高まる=今年注目すべき穴場都市とは

 大都市での生活費高騰を背景に、より経済的で快適な生活を求める人々の間で、地方都市への関心が一層高まっている。2025年のインフレ率や全国平均の物価などをもとに、生活費の低さと生活の質が両立する国内都市を厳選し、その特性を分析・紹介...

ブラジルからの航空便に乱れ=アルゼンチンのゼネストで

 アルゼンチンで10日にゼネストが行われ、ブラジルと同国間の航空便も響を受けた。同日付G1サイト(1)が報じている。  同国のゼネストでは空港の運営も行われないため、ブエノスアイレスやコルドバ、メンドンサ、ロサリオなどの主要空港が...

下院倫理委員会=グラウベル下議の弾劾承認=本人はハンガーストライキ

 下院倫理委員会が9日、議員にあるまじき行動をとったとして、急進左派のグラウベル・ブラガ下議(社会主義自由党・PSOL)の弾劾を承認した。これを受け、同下議はハンガーストライキを宣言。10日未明は下院委員会の会議場の前の床で眠ったと...

サービス業=2月は0・8%の伸び=12カ月間では2・8%

 地理統計院(IBGE)が10日、通信や外食産業、情報技術、宿泊業、輸送業などのサービス業は、2月に前月比で0・8%、昨年同月比では2・8%の成長を遂げたと発表したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。  この数字は季節的...

イベント案内

【コンサート】 ◆Gilberto Gil 1960年代からブラジル音楽を支えてきた大御所、ジルベルト・ジルのラストツアー 場所:Allianz parque(Avenida Francisco Matarazzo, 1705...