デイリーアーカイブ 4月 1, 2025

RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実=(5)希望指し示したRS州日本祭り

 会場内は家族連れやコスプレイヤーらでにぎわい、人々の笑顔が溢れる―。昨年11月22〜24日に行われたリオ・グランデ・ド・スール(RS)州の日本祭りは天候にも恵まれ、約8万人もの来場者が訪れた。昨年の大水害の痕跡が沿岸部に残る中、例年通...

石川県=第3回かつぎ桶バトル=一魂太鼓道場が出場4位

 かつぎ桶バトル実行委員会(浅野昭利委員長)が主宰する「第3回かつぎ桶バトルトーナメント」が3月9日に石川県白山市の同市学習センターで開催され、「一魂サンパウロ太鼓道場」も出場して4位に入賞した。  この大会は、太鼓の研究・製作で...

オンライン=「ルーラ大統領訪日の意義」=林禎二駐伯大使の講演会

 一般社団法人ラテンアメリカ協会と一般社団法人日本ブラジル中央協会は共催で、ブラジル時間14日(月)22時から23時半に、林禎二駐ブラジル大使の講演会「ルーラ大統領訪日の意義、成果そして今後の日伯関係の展望」をオンラインで行う。日本...

憩の園=日本の名曲慈善コンサート=27日、名物さんま定食も

 高齢者養護施設「憩の園」を運営する救済会(本田イズム会長)は27日、チャリティー歌唱イベント「美しい日本の歌で巡る心の旅」を開催する。  同イベントでは、バンド「ムゲンクラブ」と8人の日系歌手(マエダ・ナオミ、ワタナベ・タダシ、ハヤフジ...

■訃報■弓場農場 第一アリアンサ日本語学校 弓場稔子さん

 第一アリアンサ・ミランドポリス日本語学校教師の弓場稔子さんが3月29日、急逝した。行年61歳。前日に体調を崩し、病院で点滴を打って帰宅。朝食後、部屋で休みそのまま亡くなった。30日には弓場農場でミサが行われ、オンライン配信にも多く...

《記者コラム》口紅で落書きして懲役14年=「法服の下に人間の心がある」=フックス最高裁判事の忠告とは

 陽極まれば陰に転じ、陰極まれば陽に転ずる――太極図(道教のシンボルマーク)は、物事が栄枯盛衰するパターンを象徴している。ある動きが時代の頂点を極めた時、すでにその中央部には次に隆盛する新しい動きの萌芽が生まれていることを示す。 ...

【31日の市況】Ibovespaは1.25%下落して130,259.54ポイント、月足では6.08%上昇=ドル相場は0.94%下落して5.701レアルに

 3月が終わり、2025年も早くも4月に突入した。3月最終日、ビジネス界の注目は米国・ワシントンに向けられている。トランプ大統領が発動を予定する関税措置が、4月2日から適用されるのを前に、市場には警戒感が広がった。この影響で、ブラジルの代表...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(136)

 彼が、前年の一九四一年八月…つまり開戦の四カ月前に、日本の本社宛て報告書の中で、次の様に記しているのである。  「最近に於ける北米の伯国に対する圧迫は実に予想以上に猛烈なるもの在之り、心ある伯国人は、自国を属領扱いにする北米に対しては内...

オタク結婚式で賛否両論=暁が指輪運ぶ、宣誓で決めポーズ

https://www.youtube.com/shorts/izZ1vuf5ajw  結婚式といえば、華やかで厳かな儀式を思い浮かべる人が多い。だが、あるブラジル人カップルはその常識を覆し、ポケモン、ナルト、スーパーマリオと...

両議長帰国で議会正常化=所得税改正など議題山積

 ルーラ大統領のアジア歴訪に両院議長も同行したことで、諸案件の審議が減速していた連邦議会が通常の動きを取り戻そうとしている。  審議等の日程通常化で最初に焦点になるのは、恩赦法や有罪判決を受けた政治家が出馬禁止となる期間の見直し、...

ジブリ風AI画像が大流行!=政治家や有名人も続々と

https://www.instagram.com/reel/DH1Za89P12O/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D  人工知能(AI)によ...

ルーラ=トランプは正しい方向に=ウクライナ和平交渉評価=高率関税前に直談判希望

 ルーラ大統領は3月29日、米国のドナルド・トランプ大統領に関して、「ウクライナ紛争に関しては正しい方向に進んでいる」と評価する発言を行った。同日付CNNブラジル(1)が報じている。  ルーラ大統領の発言は3月29日、アジア外遊中...

3千ドル以下の外国産品輸入=10州のICMSが20%に

 3月30日付ポデール360など(1)(2)(3)によると、4月1日から国内10州で、簡易課税制度で購入する3千米ドル以下の外国産商品に対する商品流通サービス税(ICMS)の課税率が17%から20%に引き上げられる。この変更は、昨年...

CPTMの3線民営化で=落札者決まるも不安残る

 【既報関連】3月28日、サンパウロ市証券取引所(B3)で行われた、サンパウロ州都電(CPTM)11(コラル)、12(サフィラ)、13(ジャデ)の3線を民営化するための入札で、コンポルテ・パルティシパソンエス社が落札したと同日付アジ...

CBF=代表のドリヴァル監督解任=アルゼンチン戦大敗を受け

 ブラジルサッカー連盟(CBF)は3月28日、ブラジル代表(セレソン)のドリヴァル・ジュニオル監督を解任した。同日付G1サイト(1)が報じている。  ドリヴァル監督の解任は、3月25日に行われたW杯南米予選のアルゼンチン戦での大敗...

シルヴェイラ=「刑期中の特別出所認めず」=過去の規約違反で要請却下

 最高裁は3月28日、元下議のダニエル・シルヴェイラ氏に対し、刑期が終わるまでは条件付の出所は認めないとの決定を下した。同日付メトロポレス(1)が報じている。  シルヴェイラ氏は昨年のクリスマスに条件付の仮釈放が認められたが、電子...

サッカー全国選手権が開幕、その結果は?

 3月29日、サッカーの全国選手権(ブラジレイロン)が開幕した。3月29〜30日にかけて行われた初戦でのサンパウロ州4強は、サンパウロがスポルチに0対0、パルメイラスがボタフォゴに0対0、コリンチャンスがバイアに1対1で引き分け、サ...

恩赦法、反対デモでも人が不入り

 3月30日、1月8日三権中枢施設襲撃事件に対する恩赦法に反対するデモがサンパウロ市中央部のオズワルド・クルス広場で行われた。ギリェルメ・ボウロス下議らの左派団体が主催したデモの動員数は、サンパウロ総合大学(USP)の集計で6600...

ロラパルーザ・ブラジル2025年版、好評の内に終了

 3月28〜30日、サンパウロ市最大級の観光イベントにもなっている音楽フェスティバル、ロラパルーザ・ブラジルが行われた。今年は初日の午後4時頃に強い雨が降り、雷を恐れて40分ほど中断。後のスケジュールがずれるなどの問題が生じたが、そ...

マイゾウ・メーノス(まあーまあー)の世界ブラジル(13)=サンパウロ 梅津久

妊婦は一生解雇できない  女性の妊娠・お産の雇用保障も厄介な問題である。女性従業員は妊娠が証明された時から、産後6カ月までの通算15カ月間雇用が保障されている。  妊婦に対してはどんな理由があってもこの期間の解雇は認められていない。極端...