日系社会ニュース 藤間流日本舞踊学校=第62回新春踊り初め=門下生が37演目を披露 2025年1月28日 フィナーレの『令和音頭』 藤間流日本舞踊学校(江口桂校長)主催の「第62回新春踊り初(ぞ)めの会」が、12日午前11時からサンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会(文協)ビル2階貴賓室で開催され、今年はサンパウロ市をはじめ、パラナ州、ミナス・ジェライス州、リオ州など地方からも集まった門下生が37演目を披露した。会場には出演者の家族や友人・知人など約120人が来場し、新年恒例の舞踊を楽しんだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:第61回新春踊り初めの会=藤間流日本舞踊学校藤間流日本舞踊学校=第60回新春踊り初めの会=門下生40人が42演目披露第60回新春踊り初めの会=藤間流日本舞踊学校、来年8日「コロナからの復活祭」盛大に=3年ぶりの文協芸能祭開催=100演目、5百人以上が披露《記者コラム》1千団体ひしめく日系社会の今=知られざる鳥居大国ブラジルの謎3年ぶり開催、500人出場=第27回パウリストン特集=日系栄誉賞など26氏を表彰=第65回パウリスタ賞授賞式=文協大講堂で7日午前9時半子供・高齢者向け教室開催=ブラジル福島県人会 前の記事生バンド演奏で歌本来の魅力楽しむ=第一回新春歌謡フェスティバル次の記事幼子が洗濯機に落ちて溺死=検察「継母が計画的に準備」 最新記事 【15日の市況】ボベスパ指数は前日比0.16%安の12万9,245.39ポイント=ドルは0.67%上昇して5.891レアルに 2025年4月16日 花祭りで平和と調和を祈願=「仏教の教えの実践は今こそ尊い」 2025年4月16日 サントス=モストラ・ジャパン笠戸丸版=ヴァロンゴ公園で18日から 2025年4月16日 茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=ステップと太鼓を楽しく学ぶ 2025年4月16日 私の回顧録=五十嵐司=(10) 2025年4月16日