日系社会ニュース 12月会計やダリア祭り開催告知=援協が1月定例役員会 2025年2月12日 1月定例役員会の様子 サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)の1月定例役員会が、23日午前9時半からサンパウロ市リベルダーデ区にある援協4階会議室とオンラインで開かれた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも記者コラム「サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府…46都市・地区委員が参加=第44回援協地区組織委員会総会【新年創刊特別号】良質な支援サービス提供に邁進=サンパウロ日伯援護協会…援協=モジ文協に県人会価格適応=福祉施設入居費は17%増見込み=21年12月定例理事会高齢者向け活動再開目処立たず=オミクロン株対応に苦慮=文協デイサービスは継続中施設の現状や収支を報告=援協が2月定例役員会で「PIPA」本部ビル建設完了=援協、3月定例役員会 前の記事ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(104)次の記事広瀬会長が2期目続投=コチア青年連絡協議会総会=9月に70周年記念式典開催 最新記事 クーデター捜査で遂に起訴!=ボルソナロが逃れる可能性は? 2025年2月21日 無農薬や水耕栽培、観光農園=モジ市ピンドラーマ農業視察=(2)=葉野菜農地「日本の10倍」 2025年2月21日 □記者の眼□日本語教師、渡辺久洋さん本帰国=ピラール等に四半世紀尽くす 2025年2月21日 福島県人会=踊りワークショップ盛況=わらじ音頭で「ワッショイ!」 2025年2月21日 街角ちょっと見=『朝蔭』10月以降発刊されず 2025年2月21日