
ブラジルでもすっかりお馴染みとなったカニカマ(Kani Kama)。スーパーはもちろん、フェイラの魚屋さんでも販売されていたりします。今回は日本でも人気のクリームコロッケでの使い方をご紹介します!
【材料】 2人分 25レアル
・クリームソース
小麦粉 25g
バター 25g
牛乳 200ml
コンソメ 小さじ1/2
カニカマ3本
・バッター液(衣液)
小麦粉 大さじ2
卵 1/2個
水 小さじ1
パン粉 適量
油 適量
クリームコロッケはカロリーの高さが気になる料理ですが、バターには良質な乳脂肪とビタミンAが豊富に含まれており、免疫力を高める働きがあります
【作り方】
1.クリームソースを作る
・小麦粉を電子レンジで10秒温め、かき混ぜる工程を3回繰り返す。小麦粉を温めておくとソースがより滑らかに仕上がる
・鍋にバターを入れて熱し、バターが溶けたら温めた小麦粉を入れ、木べらで焦げないように混ぜる
・牛乳を2~3回に分けて混ぜ入れる
・容器に移し替え、粗熱が取れたらカニカマを縦に細かく裂いて混ぜる
・冷凍庫に入れて冷やし固める。1時間ほど経ち、少し固まってきたら4等分に線を入れておく
2.バッター液の材料を混ぜる
3.4等分したクリームソース1つをスプーンですくって、バッター液にくぐらせ、パン粉をまぶし、油で揚げる。パン粉にきれいな揚げ色がついたら完成!
【料理上手チャレンジ!】
◆油跳ね減らすひと工夫
パン粉をつけた後、冷凍庫に10分ほど入れてから揚げると油跳ねが少なくなります
◆生ハムでおもてなし料理に
出来上がったクリームコロッケの上に生ハムを1枚乗せるとお洒落さと豪華さを増すことができます
《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力。レシピリクエスト、料理のお悩み募集中。宛先は「itadakimasusaopaulo@gmail.com」
