日系社会ニュース 福島県人会=踊りワークショップ盛況=わらじ音頭で「ワッショイ!」 2025年2月21日 参加者の皆さんで記念撮影 ブラジル福島県人会(佐藤フランシスコ会長)は、「RYO高知よさこいチーム」の協力により、高知の代表的な踊り「よさこい」と、福島の代表的な踊り「わらじ音頭」を学ぶ日本舞踊ワークショップを8日午後、サンパウロ市の同県人会館で開催し、老若男女約30人が汗を流しながら振り付けを覚えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:福島県人会=日本舞踊ワークショップ=「よさこい」「わらじ音頭」福島県人会=わらじ音頭初練習で汗流す=アチバイア盆踊りに向けてイベント案内郷土のわらじ音頭を初披露=第55回アチバイア福島盆踊りわらじおどり教室、22日に=福島県人会で無料開催福島県人会=フィリピンで壮絶な戦争体験=半沢友三郎さん講演会、27日福島県人会=日本災害講演に29人参加=復興支援体験など語る福島県人会=講演会「日本酒の生い立ち」=1790年創業の老舗酒蔵顧問 前の記事街角ちょっと見=『朝蔭』10月以降発刊されず次の記事□記者の眼□日本語教師、渡辺久洋さん本帰国=ピラール等に四半世紀尽くす 最新記事 無農薬や水耕栽培、観光農園=モジ市ピンドラーマ農業視察=(3)=森林農業や自然保護、森林浴も 2025年2月22日 フジアルテ本社から取締役らが来社=ブラジルで設立20周年を迎え交流促進 2025年2月22日 遺言守り、思い出話と歌捧げ=五十嵐司氏を偲ぶ会 2025年2月22日 東洋街=ブロッコ和太鼓生が路上カーニバル=22日、サンバと和太鼓の融合 2025年2月22日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(112) 2025年2月22日