コラム海岸山脈 《記者コラム》様々な記念日に思う=新型コロナや大災害も 2025年3月13日 今週はパンデミック宣言や軍政終了を記念する日があると報じる9日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部 3月11日は日本人にとっては東日本大震災から14年の節目の日だった。世界的に見ると、今年は2020年に世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行(パンデミック)を宣言してから5年の節目。また、ブラジルでは、3月15日が軍政最後のジョアン・フィゲイレド大統領が退任してから40年を迎えるように、私達の周りには様々な記念日がある。(1) コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》保健相=エンデミック宣言を画策=WHOでなく国が出すの?=大統…《ブラジル》保健省がエンデミック宣言見送る=大統領は3月中と予告も=感染拡大は減速傾向続くパンデミックは当面継続=WHOが現状への懸念表明《南米》謎の肝炎がアルゼンチンでも=ブラジルでは七つの症例を観察中=WHO…《記者コラム》めまいがしそうな貧困が目の前に=社会格差の拡大はPTに追い風【30日の市況】Ibovespaは2.20%増で9月を終え、ドルは安定した…《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも《記者コラム》環境相がやっと退院=新型コロナは油断大敵 前の記事芸術フットボールを追い求めて=沢田啓明=第6回=ブラジル人を虜にする2大パッション=フットボールとカーニバル次の記事「掘り出し物を探しにぜひ」=ルーテル教会バザー、4月6日 最新記事 イベント案内 2025年4月19日 【17日の市況】Ibovespaは前日比1.04%高の12万9,650.03ポイント=ドルは約1%下落して5.804レアルに 2025年4月18日 ブラジルなぎなた協会=安井教士来伯で昇段審査実現=南米セミナー、5カ国32人参加 2025年4月18日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月18日 ■記者の眼■佳子様に日伯友好病院ご視察を=援護協会からぜひと声上がる 2025年4月18日