市況 【27日の市況】Ibovespaは0.47%上昇で133,148.75ポイント=昨年10月2日以来約6カ月ぶりに133,000ポイント超え=ドルは0.34%高の5.752レアルに 2025年3月28日 ブラジル株式市場の主要指数であるIbovespaは、0.47%の上昇(629.12ポイント増)となり、133,148.75ポイントで取引を終了した。これは昨年10月2日以来、約6か月ぶりに133,000ポイントを超えた水準となる。 一方、外国為替市場では米ドルが対ブラジルレアルで上昇し、商業レートで0.34%高の5.752レアルで引けた。2日連続の上昇となる。短期金利先物(DI)は全般的に低下したものの、依然として15%前後を推移している。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:江口所長帰朝、新所長に宮崎氏=JICAブラジル事務所【27日の市況】Ibovespaは0.02%上昇で124,798.96ポイ…【10日の市況】Ibovespaは0.41%下落して124,519.38ポ…【16日の市況】Ibovespaは0.84%下落で終値123,560.06…【5日の市況】ボベスパ指数は0.11%小幅上昇の130,660.75ポイン…【1日の市況】ボベスパ指数は1.23%下落して128,120.75ポイント…【25日の市況】Ibovespaは0.57%高の132,067.69ポイン…【18日の市況】Ibovespaは0.22%下落して130,499.26ポ… 前の記事サンパウロ市=28日よりロラパルーザ開催=20万人動員の大型フェス今年も次の記事ポルトガル語博物館=多様性と多元性探る展示会=話し方やアクセントを通し 最新記事 【28日の市況】Ibovespaは0.94%下落して131,902.18ポイント、年初来では9.66%の上昇=ドルは5.75レアル、トランプ政権が市場に不安定さをもたらす 2025年3月29日 RS大水害から10カ月の傷跡=南援協取り巻く厳しい現実(4)=巡回診療は命綱 2025年3月29日 130周年記念=坂尾英矩さん講演会に50人=「ブラジルを代表する音楽はショーロ」 2025年3月29日 清和友の会の日系社会遺産巡り=エコパークとMOA聖地 2025年3月29日 ■訃報■「たちばなの会」代表の広川和子さん 2025年3月29日