ブラジル国内ニュース サンパウロ市=4歳以下の子供の保護者に=保育園へのバス料金無料化 2025年4月2日 保育園に子供を通わせる親達の公共交通機関の利用を無料化すると報じる3月31日付G1サイトの記事の一部 サンパウロ市のリカルド・ヌネス市長が3月31日、市立保育園に子供を預けている親達が公共交通機関を無料で使えるプログラム「ママイ・タリファ・ゼロ」を発表したと同日付G1サイト(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市=日曜のバス利用者増加=半年間で8130万人に【訃報】建築設計士の笠原佰氏死去=ヤクルト、カネボウ、YKK等サンカエタノ市がバス無料化=サンパウロ大都市圏で2番目サンパウロ州=鉄道料金を5レに値上げ=バスとの乗継は8・2レに99=サンパウロ市でバイク輸送サービス開始=車と比べ運賃は40%安サンパウロ州政府=青少年向け職業訓練計画発表=14~18歳の6万人対象に公立2校が世界最優秀校に=地域を変化させる優れた実践第14回全伯俳句大会開催=席題総合1位が小斎棹子さん=「敗戦忌遠い記憶の鮮やかに」 前の記事市民権申請資格を厳格化=イタリアが3世までに限定次の記事米国がブラジル貿易障害批判=保護主義的、7番目に酷い 最新記事 【2日の市況】イボベスパは0.03%高の131,190ポイントとほぼ横ばい=トランプ関税は10%、ブラジル経済への影響は限定的か 2025年4月3日 呉屋少将がサンパウロ州陸軍病院長に=ブラジル陸軍初の日系軍医将官 2025年4月3日 2月会計、施設状況を報告=援協3月定例役員会 2025年4月3日 元熟連会長、五十嵐司さん自分史=「私の回顧録」本日掲載開始 2025年4月3日 私の回顧録=五十嵐司=(1) 2025年4月3日