Comunidade Nikkei
ジャパンハウス=日本の革新的取り組みを紹介=『Innovation in Motion』18日から
『Innovation in Motion』告知画像 日本文化広報施設「ジャパンハウス」は18日から...17/11/2022
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第76話
第二回目の訪日 さて、一九八六年には六年ぶりに第二回目の訪日を実現させた。これは天理教教祖様没後一〇...17/11/2022
会員限定
弱冠26歳で30万票得て再選=注目浴びるカタギリ連邦下議=日系社会との絆持つ待望の若手
カタギリ・キム氏 日系政治家がいないとブラジル政界と日系社会のパイプがなくなり、政治的な繋がりが途切...15/11/2022
会員限定
岐阜県人の絆 世界へ、未来へ=想い満ちた世界大会が初開催=第2回=講談と音楽コラボ、感動誘う=県産品国外PRに覚書も締結
記念公演でコラボする講談師の神田さん(中央)ら オープニングセレモニーを終え、およそ600人の観衆を...15/11/2022
会員限定
沖縄県知事と県議会議長を表敬=県人会の高良会長ら代表4人
第7回世界のウチナーンチュ大会開催中の2日午後、ブラジル沖縄県人会の髙良律正会長、上原定雄ミウトン前...15/11/2022
会員限定
イベント案内【19日】
鬼木東洋医学専門学校(鬼木結子理事長)は19日(土)午前8時半から午後3時、サンパウロ市ビラ・ギリェ...15/11/2022
休刊のお知らせ
15日(火)が共和国宣言記念日の祝日のため、翌16日付け(水)が休刊となる。次回発刊日は17日(木)...15/11/2022
会員限定
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第75話
一月十五日(火)、昨日は主にサンフランシスコ大河の南側を見たのであるが、今日はその河の北側ペルナンブ...15/11/2022
会員限定
岐阜県人の絆 世界へ、未来へ=想い満ちた世界大会が初開催=第1回=10年越しの熱意実り盛大に=発足から1年半、異例の速さで
世界大会の幕開けを告げた郡上踊り 【岐阜発=小倉祐貴通信員】昨年5月に発足した岐阜県人会インターナシ...12/11/2022
会員限定
日本育ち日系人への期待と現実=新人4世記者が聞く=第7回=自分の活躍できる場所を見つける
今連載のテーマは「私たち世代が今後の社会で活躍していくためには何が必要なのか」。取材を通じてわかった...12/11/2022
会員限定
ジャパンハウス=9月来場者は約4万人に回復=運営委員会第23回会合
運営委員の集合写真 在サンパウロ総領事館は10月5日、サンパウロ市の日本文化広報施設「ジャパンハウス...12/11/2022
会員限定