Colaborações Especiais
JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(13)=名前で呼び合い敬語が少ない日常=サンパウロ州ミランドポリス市第1アリアンサ 赤羽晋治(あかはね しんじ)
赴任初日の夜に開かれた歓迎会 「ようこそ、赤羽晋治先生」―この言葉に迎えられ、赴任初日の夜に開かれた...09/05/2024
会員限定
□街角ちょっと見□総理に〝日伯融合の味〟提供
林禎二大使から説明を受けながら、美味しそうに弁当を食べる岸田総理 岸田文雄内閣総理大臣...07/05/2024
会員限定
《特別寄稿》サンパウロに「日本ビル」を建設するという夢物語の実現に向けて 執筆者:桜井悌司(ラテンアメリカ協会常務理事)
「イタリア・ビル」(Edificio Italia)(Wilfredor, CC0, via Wik...03/05/2024
会員限定
在住者レポート アルゼンチンは今(17)=オペラ歌手の千田栄子さん=世界でも希少な声種で活躍 相川知子
コロン劇場2024年オペラ第一弾『ナクソス島のアリアドネ』(4月17日)の主役アリアドネに扮する千田...03/05/2024
会員限定
《旅行エッセイ》自分探しにお薦め、自己肯定感爆上がり=ブラジル日系社会訪問旅行を終えて=徳島県 萩原八郎(四国大学経営情報学部教授)
プロミッソンの上塚周平公園にある開拓十周年記念塔の前で参加者の皆さん 新型コロナウイルスの影響で高騰...26/04/2024
会員限定
JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(12)=指導するより教えられる日々=パラナ州クリチバ市 喜藤大輝(きとうたいき)
一番左が喜藤さん(本人提供) パラナ州クリチバ市にあるピニェイロス文化体育協会で野球隊員として活動し...25/04/2024
会員限定
《特別寄稿》ブラジルに根付いた小野田精神(下)=地球の反対側の日本語学校という〝宝〟=サンパウロ市 榎原良一
「いざ、カンポ・グランデへ」 楽しく且つ有意義なフィリピン旅行を終えて日本に戻るが、悔いを千載に残す...19/04/2024
会員限定
《特別寄稿》ブラジルに根付いた小野田精神(上)=フィリピンの潜伏洞窟を訪ねて=サンパウロ市 榎原良一
「いざ、フィリピンへ」 フィリピンの大都会マニラ 「訪日するなら、ついでにフィリピンまで足を伸ばせし...18/04/2024
会員限定
街角ちょっと見 メロ少将が違法採掘業者撲滅へ
現場に向かうカンポス・メロ少将(右から2人目) 国防省の9日付広報によれば、カンポス・メロ海軍少将(...13/04/2024
会員限定
《特別寄稿》日本ブラジル アイヌ民族家系探索訪問記=勇払=日高・鵡川町の木下家を訪ねて=北大法学研究科教授 吉田邦彦
田中耕太郎博士の頃から、サンパウロ大学法学部で代々使われた講義室にて(2022年5月9日)(吉田さん...12/04/2024
会員限定
JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(11)=機関誌編集で移民の心情学ぶ=南大河州ポルト・アレグレ市 松田亜弓
機関紙の取材を行う筆者 「わたしゃ日本が好きだよ、日本語で話せることが嬉しい。遠いところへ来てくれて...11/04/2024
会員限定