Facebook
Instagram
Twitter
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会ニュース
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・音楽
イベント情報
検索
ホーム
協会案内
使命・編集方針
本サイトの使い方
ブラジル日報サポータープログラム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
PDF版
ブラジル国内
日系社会ニュース
特集
文芸
読者寄稿
コラム
海岸山脈
ルッパ
パパガイオ
サビアの独り言
特別寄稿
食・音楽
イベント情報
検索
検索
ボルソナロ
関連記事
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラ「1次選で勝ってクーデター回避を」 第3勢力にも支持を求める
2022年7月15日
ルーラ元大統領(労働者党・PT)は13日、ロドリゴ・パシェコ上院議長(社会自由党・PSD)らと会食を行い、「一次投票で当選することがクーデター回避への最善の道」とし、第3勢力に協力を求めた。13、14日付現地紙、サイトが報じている...
海岸山脈
南米とアジアに共通する反共極右の歴史
2022年7月15日
日本では安倍晋三元首相と統一教会の関係に関する報道が過熱している。安倍氏を殺害した山上徹也容疑者が「母が統一教会に入信し、教会の霊感商法で家庭が崩壊した。その恨みで教会とつながりのある安倍氏を殺害したかった」と犯行動機を語っている...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領が遺族を二分する仰天行動=支持者である被害者兄弟と面会へ=未亡人やルーラは激怒
2022年7月14日
【既報関連】ボルソナロ大統領が12日、9日に自身の支持者に殺された労働者党(PT)会計のマルセロ・アルーダ氏の兄弟に電話をかけ、14日に大統領官邸に招いた。アルーダ氏の兄弟は熱心なボルソナロ派であるため、彼らを味方につけることで殺...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦議会が来年予算を承認=秘密予算は190億レに増額=所得税の免税基準が問題に
2022年7月14日
連邦議会が12日、来年度の連邦予算基本法(LDO)を承認したと12、13日付現地紙、サイトが報じた。議会は18日から休会となるため、法案審議は17日までに終わらせる必要がある。 LDOは承認が急がれる案件の一つで、下院が324...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》PT党員殺人事件にボルソナロは無関係装うも=連邦議員らは暴力反対声明=4年前の言動引き合いに
2022年7月13日
【既報関連】9日にパラナ州で起きたルーラ元大統領の労働者党(PT)党員の殺害事件で、ボルソナロ大統領は無関係を主張している。だが、支持母体である中道勢力などは大統領よりも強く反対する姿勢を見せている。11、12日付現地紙、サイトが...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》上議選でモロが恩を仇で返す=政治的後見人と一騎打ちに
2022年7月13日
元ラヴァ・ジャット作戦担当判事でボルソナロ政権元法相のセルジオ・モロ氏(ウニオン)が12日、パラナ州から上院選に出馬することを発表。一時は大統領選出馬も予想された同氏は、かつての政界の後見人と当選を争うことになった。12日付現地サ...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》加熱する大統領選に不安高まる=大統領支持者がPT党員を銃殺=ルーラ支持者の誕生日会に乱入
2022年7月12日
ボルソナロ大統領の支持者を名乗る男性がルーラ元大統領の労働者党(PT)同州支部で会計を務める男性の誕生会に武装して侵入し殺害する事件が、パラナ州で起きた。大統領選絡みの殺人事件として選挙不安や懸念が高まっている。10、11日付現地...
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラがシャッパと左派連合を発表=大統領選への抱負も語る
2022年7月12日
9日、サンパウロ州ジアデマでルーラ氏(労働者党・PT)の大統領選へのシャッパ(連立候補名簿)と、左派連合「ヴァモス・ペロ・ジュント」が正式に発表された。9、10日付現地紙、サイトが報じている。 9日午前中に約3時間かけて行わ...
日系社会ニュース
安倍元首相追悼=ブラジル政界からお悔やみの言葉=「どうして日本でこんな事件が」
2022年7月12日
ブラジル日本連邦議員連盟の西森ルイス会長(下院議員、PSD)は安倍晋三元首相の訃報に際し、「安倍さんは世界的政治家リーダーの一人だった。ブラジル日本両国にとってだけでなく、日系社会にとっても大きな損失です」と8日、電話で残念そうに...
海岸山脈
《記者コラム》安倍元首相の死を巡る情報戦=外国語Wikiにみる日帝戦争犯罪記述の惨状
2022年7月12日
我々のような在外日本語メディアは得てして、日本人にとって聞き心地の良い情報だけを選んで日本語にして伝えがちだが、現実のブラジルには目を覆いたくなるような記事やコラムも溢れている。 日本を代表する保守政治家である安倍晋三元首相の...
1
...
7
8
9
...
20
Page 8 of 20
最新記事
イベント案内
2025年4月19日
【17日の市況】Ibovespaは前日比1.04%高の12万9,650.03ポイント=ドルは約1%下落して5.804レアルに
2025年4月18日
ブラジルなぎなた協会=安井教士来伯で昇段審査実現=南米セミナー、5カ国32人参加
2025年4月18日
■休刊のお知らせ■
2025年4月18日
■記者の眼■佳子様に日伯友好病院ご視察を=援護協会からぜひと声上がる
2025年4月18日