実家は慶応元年創業の酒蔵=滋賀県議の川島隆二さん
今年、リオ・グランデ・ド・スル州と滋賀県の姉妹県州協定が締結45周年を迎えるにあたり、滋賀県から29人の訪問団が11日にブラジル入りした。12日には、ジャパンハウスで滋賀県の魅力紹介や地酒の試飲会が開催され、その場で日本酒を振る舞っていたのが滋賀県議会議員の川島隆二さんだ。実は川島さんの実家は、県内でも名高い老舗「川島酒造」。
川島酒造(滋賀県高島市)は慶応元年(1865年)創業の歴史ある酒蔵で、代表銘柄「松の花」などで知られる。琵琶湖西岸、比良山系の伏流水と良質な近江米に恵まれた環境を生かし、伝統の酒造りを継承してきた。近年はウイスキーづくりにも挑戦し、「琵琶湖...
Conteúdo exclusivo para assinantes
O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.
認証情報を確認中...
Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。