Literatura
朝蔭521号発刊
朝蔭521号表紙 朝蔭発行所は3月1日、月刊俳句誌『朝蔭521(3月)号』を発刊した。 『雑詠寿和(...25/04/2023
椰子樹3月(396)号発刊
1938年創刊の『椰子樹』3月号(396号)が刊行された。 「作品」(梅崎嘉明・選)では《寒かりし春...05/04/2023
『朝蔭520号(2月)』発刊
朝蔭520号 朝蔭発行所は2月1日、月刊俳句誌『朝蔭520(2月)号』を発刊した。 『雑詠寿和(すわ...21/03/2023
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第151話・終
最後にこの本の出版に際し、妻美佐子、子供たちに大変お世話になった。心から感謝している。 二〇一四年七...21/03/2023
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第150話
若い孫達よ、お前達が立派な人間になろう、よりよい人生を送ろうと思うなら苦労(ディフィクルダーデ)から...18/03/2023
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第149話
この様に災難の多い日本と違って、ブラジルは非常に恵まれた国である。広い国土のブラジルの気候はさまざま...17/03/2023
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第148話
女の人が男より長生きするのは、酒をあまり飲まず、生活習慣に気をつけるからだ。男だって、酒は適量にして...16/03/2023
連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第147話
その他これから一番恐いのは肺炎である。八十歳以上では肺炎で死ぬ人が多いので、私はワクチンの予防注射を...15/03/2023