Reportagens em série
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(7)=かつての勢い失うサンタマリア文協
秋田県人会からの贈り物を受け取る杉本会長(左から2人目) 一行はイジュイ市から175km離れたサンタ...14/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(6)=父の志受け継いでサクラ協会創立
記念碑創設日の記念写真(提供写真) 南大河州イジュイ市でふるさと巡り一行が見た日本舞踊団「愛歌(あい...12/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(5)=1週間の特訓で優雅な舞傘踊り披露=内気なラケルさんを日舞が変えた
ラケルさん 南大河州イジュイ市で行われた歓迎会では、日本舞踊団「愛歌」による盛大な演技披露が行われた...11/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(4)=非日系人が継ぐ日本の伝統文化=ルカスさん、アフロから武田節へ
武田節を披露するルカスさん ふるさと巡り一行を魅了した日本舞踊団「愛歌(あいか)」のリーダー、ジョア...06/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(3)=愛歌の思い語るジョアンさん
歓迎会での集合写真 ふるさと巡り一行はサントアンジェロ市から、現地日本人会により行われる歓迎会と交流...05/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(2)=古から南の地に住まう者
故郷巡り初日の3月16日13時、参加者らはグアルーリョス国際空港に集合した。コロナ禍中は旅行はおろか...04/04/2023
県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽
「いいぞ、盛り上がってきたぜ!もっと盛り上がろうぜ!!」。2日目、非日系の若者らによる日本語の叫び声...01/04/2023
日本育ち日系人への期待と現実=新人4世記者が聞く=第7回=自分の活躍できる場所を見つける
今連載のテーマは「私たち世代が今後の社会で活躍していくためには何が必要なのか」。取材を通じてわかった...12/11/2022
日本育ち日系人への期待と現実=新人4世記者が聞く=第6回=日本生まれでも再適応には一苦労
坂本アガタさん 坂本アガタさん(20、4世)は、サンパウロ州アラサツーバ市出身の両親のもと、デカセギ...11/11/2022
日本育ち日系人への期待と現実=新人4世記者が聞く=第5回=文武両道、夢は多言語通訳者
岩本マサヒロさん 岩本さんは中学校でも成績は良く、英語の成績は学年上位。社会科目は苦手でテストで1桁...10/11/2022
日本育ち日系人への期待と現実=新人4世記者が聞く=第4回=日本語教室行きは辱めの罰?
岩本マサヒロさん 京都外国語短期大学在学中の岩本マサヒロさん(20、4世)は、日系ブラジル人の母とブ...09/11/2022