site.title

《特別寄稿》誰も書かなかった日伯音楽交流史=坂尾英矩=(16)=リオの観衆を驚かせた大島守のハプニング

18/08/2022

大島邸のサンバ・セッションで演奏する小野リサ(右端)、エリゼッチ(左端)手前のレピニッキはウイルソン・ダス・ネーヴェス、リサの隣は小野敏郎氏。大島守著「ボサ・ノヴァが流れる午後」より
大島邸のサンバ・セッションで演奏する小野リサ(右端)、エリゼッチ(左端)手前のレピニッキはウイルソン・ダス・ネーヴェス、リサの隣は小野敏郎氏。大島守著「ボサ・ノヴァが流れる午後」より

日本初のブラジル音楽専門評論家の凝った自宅

 ボサノーヴァによってブラジル音楽が知られるようになった日本の1960年代から80年代にかけて、音楽誌上やレコードジャケットなどへの執筆によって有名になった大島守氏は、自他共に許す日本で...

Conteúdo exclusivo

Conteúdo exclusivo para assinantes

O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.

認証情報を確認中...

Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...