Colunas

おしゃべりパパガイオ
16日の選挙高裁でのアレッシャンドレ・デ・モラエス長官の就任式は、前代未聞ともいえる注目の場面が繰り...19/08/2022
会員限定

在住者レポート=アルゼンチンは今=相川知子=インフレ年40%なら「普通」=パンの値段聞いて目が覚める朝
1カ月で1ドル230ペソから7月336ペソに 去る7月23日校正上がりの早朝、ねぼけまなこで近所のパ...19/08/2022
会員限定

パラグアイ・ビジネス・ニュース=パラグアイにブラジル企業1千社=マキラ業界の7割占める勢い
首都アスンシオンの金融街の様子(AnonymousUnknown author, CC BY-SA ...19/08/2022
会員限定

ボルソナロ大統領の前に立ちはだかる男「シャンドン」
就任式でのモラエス長官(Antonio Augusto/Secom/TSE) 「ボルソナロ大統領の前...19/08/2022
会員限定

おしゃべりパパガイオ
14日、サンパウロ州サントスのショッピング・センターで人種差別犯罪が起き、テレビやネットで話題になっ...18/08/2022
会員限定

《特別寄稿》誰も書かなかった日伯音楽交流史=坂尾英矩=(16)=リオの観衆を驚かせた大島守のハプニング
大島邸のサンバ・セッションで演奏する小野リサ(右端)、エリゼッチ(左端)手前のレピニッキはウイルソン...18/08/2022
会員限定

平和利用か、戦争の道具か=ロボット開発と人間の知恵
エスピリトサント州トゥバロン港で実用試験中のAnymal(Raphael Portilho/ Val...18/08/2022
会員限定

おしゃべりパパガイオ
15日未明、ブラジリアでのフェスタで発砲した陸軍軍曹が現行犯逮捕された。捕まったのはマルセロ・ヌーネ...17/08/2022
会員限定

おしゃべりパパガイオ
8月の第2日曜日の14日は、父の日だった。この日が父の日なのはブラジルだけで、日本を含む約70カ国は...16/08/2022
会員限定

《記者コラム》「ブラジル人への手紙」の意義=軍政時代の痛みと逆戻りへの恐怖
「法治民主国家擁護に関するブラジル人への手紙」署名サイト。15日朝10時時点で108万人署名(htt...16/08/2022
会員限定

おしゃべりパパガイオ
11日に読み上げられた「法治民主国家擁護のための書簡」は大反響を呼び、署名はこの日に100万人を突破...13/08/2022
会員限定
