Lista de Artigos
Esta é a página de lista de artigos do Brasil Nippo.
「年明けうどん」はいかが?=期間限定!「開運☆お赤飯」添え
「年明けうどん」と「開運☆お赤飯」 昨年6月にサンパウロ市リベルダーデ区でオープンした本格讃岐うどん...04/01/2022
会員限定
岸川夫妻=『五輪書』ポルトガル語解説版を出版=「武道経験者だから訳せる内容」
五輪書を手に取る岸川氏と妻美香氏 『五輪書』ポルトガル語解説版は、二天古武道研究所の岸川ジョルジ代表...04/01/2022
会員限定
在サンパウロ総領事館=100歳の高齢者表彰=管内の受賞者は33人
在サンパウロ日本国総領事館は昨年12月15日に『令和3年度高齢者表彰』を発表した。尚、例年であれば同...04/01/2022
会員限定
ブラジル日系文学58号発刊=かぴばら俳壇開始、翻訳掲載も
68号表紙 ブラジル日系文学会(櫻井セリア会長)が『ブラジル日系文学』第68号(発行者=近藤アンドレ...04/01/2022
会員限定
【新年創刊特別号】日伯連帯の接着剤に=「ブラジル日報」本日創刊=非営利団体として新聞発行=ブラジル独立200周年の年に
【設立の趣意】 林隆春会長と蛯原理事長 ブラジル日系社会は1970年代、80年代に全盛期を迎え、19...04/01/2022
会員限定
【新年創刊特別号】特別寄稿=ラテンアメリカとノーベル賞受賞者=全16人、なぜかブラジルはゼロ=桜井悌司(ラテンアメリカ協会常務理事)
「ラテンアメリカとノーベル賞受賞者」というタイトルに首を傾げる読者もおられるかもしれない。なぜなら、...04/01/2022
会員限定
【新年創刊特別号】皆様と共に歴史的挑戦に挑む覚悟=内閣総理大臣 岸田 文雄
岸田文雄総理(提供 内閣広報室) ブラジルにお住まいの日本人、日系人の皆様、令和4(2022)年の年...04/01/2022
会員限定
【新年創刊特別号】三つの「覚悟」で外交を展開=外務大臣 林 芳正
林芳正外相(提供 外務省) 令和4(2022)年の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの日本人、日系人の...04/01/2022
会員限定
【新年創刊特別号】日系社会の活動に最大限の協力=駐ブラジル日本国大使 林禎二
林禎二大使 新年明けましておめでとうございます。2021年12月に着任しました駐ブラジル日本国大使の...04/01/2022
会員限定
■お知らせ■ 25日付でテスト配信終了、4日から本配信
■お知らせ■ ブラジル日報は、12月21日(火)付から25日(土)付までブラジル社会面(1面)のみテ...26/12/2021
会員限定
《ブラジル》ゴイアス州=衝突事故後のバスが崖転落=5人死亡、41人が負傷
国道153号線の事故で5人が死亡と報じる24日付G1サイトの記事の一部 24日午前2時頃、サンパウロ...25/12/2021
会員限定