site.title

赤道域油田調査が最終段階=COP直前、政治的な緊張も

14/08/2025

3段
赤道付近海域に分布する複数の油田(13日付ポデール360の記事の一部)

 国営石油公社ペトロブラス(PB)と国立再生可能天然資源・環境院(Ibama)は12日、アマパー州沖のアマゾン川河口域における石油探査プロジェクトの最終試験である事前運用評価(APO)を24日前後に実施することで合意した。同試験は掘削の模擬訓練を兼ねており、3~4日間にわたり、石油漏出の緊急対応シミュレーションが行われる見込みだ。政府は許可の早期発出を求めて圧力をかけているが、Ibama側は第30回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP30)の開催を控えての政治的配慮により、許可手続きを意図的に遅延させているとの見方が強まっていると同日付フォーリャ紙など(1)(2)...

Loading...