site.title

《記者コラム》日本・ブラジル新時代のカギはエネルギー保障=大陸横断ルート建設に日本勢も参加を

23/01/2024

世界的有事のたびに〝漁夫の利〟を得てきた南米

 ウクライナ侵攻、ハマス危機から悪化する中東情勢、北朝鮮、台湾進攻など世界中に不穏な空気が漂っている。仏歴史人口学者のエマニュエル・トッドなどは「すでに第3次世界大戦が始まっている」とみている。中でも日本は核兵器を保有する独裁国家群に囲まれ、安穏とできない。
 振り返れば、ブラジルおよび南米諸国は世界的な有事が起きるたびに、地政学的な〝漁夫の利〟を得てきた。歴史的に見て南米は戦争がごく少ない地域であり、「有事」の大半は北半球で起きる。その際、ブラジルほど食糧や資源の供給余力のある国は世界的に見て少ないからだ。
 世...

Conteúdo exclusivo

Conteúdo exclusivo para assinantes

O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.

認証情報を確認中...

Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...