site.title

風化と火災が蝕むモアイ像=継承と観光の狭間で模索続く

15/07/2025

「ラノ・ララク」にあるモアイ像(Foto: TravelingOtter, via Wikimedia Commons)
「ラノ・ララク」にあるモアイ像(Foto: TravelingOtter, via Wikimedia Commons)

 世界遺産イースター島の象徴モアイ像が深刻な劣化に直面している。特に海岸沿いの像は、海面上昇や嵐による浸食にさらされ、消滅の危機にある。干ばつや森林火災も深刻で、22年の火災では80体以上の像が損傷した。先祖の記憶を刻む文化遺産の行方を巡り、地元住民と専門家の間で模索が続いていると14日付BBCブラジル(1)が報じた。
 南米チリ本土から約3500キロの太平洋上に位置する孤島イースター島は、現地語で「広大な土地」を意味するラパ・ヌイの名でも知られ、約1千体に及ぶ巨大な石像モアイで世界的に名高い。多くの像は地中に半ば埋もれており、平均で高さ4メートル、重量10トンにも達...

Conteúdo exclusivo

Conteúdo exclusivo para assinantes

O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.

認証情報を確認中...

Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...