site.title

アジア以外で唯一の採掘規模=レアアースのミナスー市

29/07/2025

ミナスー市でのレアアース採掘の様子(Foto: Divulgação/Serra Verde)
ミナスー市でのレアアース採掘の様子(Foto: Divulgação/Serra Verde)

かつてアスベスト採掘で知られたゴイアス州ミナスー市は今、レアアース(希土類元素)の戦略的供給拠点として注目を集めている。鉱山会社セラ・ヴェルデは24年1月に商業生産を開始し、ネオジム、プラセオジム、ジスプロシウム、テルビウムの4種の磁性レアアースをアジア以外で唯一、大規模供給している。米中の貿易摩擦激化のなか、これら重要鉱物資源を巡る地政学的緊張も高まっており、ブラジルの供給能力は国際交渉における影響力の一端を担っていると26日付G1(1)が報じた。

ミナスー市北部の鉱床はイオン吸着型粘土に含まれる磁性レアアースが知られ、これらは電気自動車や風力タービン、高性能ス...

Conteúdo exclusivo

Conteúdo exclusivo para assinantes

O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.

認証情報を確認中...

Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...