Selic=年15%で据え置き=7会合連続利上げ後

7月30日、中央銀行通貨政策委員会(Copom)は7会合続いた利上げ後、経済基本金利(Selic)を年15%で据え置くことを決めた。同日付UOLサイト(1)が報じている。この金利は06年7月以来の高水準で、信用や調達コストを上昇させ、個人消費や企業投資を抑制する。
Copomによると、今回は利上げを行わなかった背景として、米国が諸国に課している高関税の存在に言及。会合後の会見では、ブラジルへの高関税導入により不確実性が高まっており、「地政学的緊張が顕著な折り、新興国は特に注意を払う必要がある」と述べている。
中銀は伯国に関して「経済は依然として活況」と評価。「経済...
Conteúdo exclusivo para assinantes
O restante deste artigo é exclusivo para assinantes. É necessário obter permissão para visualizá-lo.
認証情報を確認中...
Sobre acesso a artigos premium:
Assinantes PDF podem ler 1 artigo por mês, e assinantes WEB/PDF podem acessar todos os artigos premium.
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。