site.title

CTNBio、遺伝子組み換え小麦作付け承認=世界で亜国についで2番目

2023年3月8日

小麦畑(Wikimedia Commons)
小麦畑(Wikimedia Commons)

 3日付ロイター通信(1)によれば、世界的な食糧供給不安と地域的な乾燥気候により、遺伝子組み換え(GM)作物に対する注目が集まる中、国家バイオ安全技術委員会(CTNBio)は、ブラジルでの乾燥耐性GM小麦の栽培と販売を承認した。
 ブラジルは、アルゼンチンに次いでBioceres社の小麦品種「HB4」の栽培を承認した2番目の国となった。小麦は、世界中でパンやパスタ、菓子...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...