丹下セツ子さんの四十九日法要7日に
3月16日に肺がんのため亡くなった丹下セツ子さんの四十九日ミサが、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会2階貴賓室で5月7日(日)15時から行われることが公表された。
丹下さんは「女剣劇(おんなけんげき)旅役者」としてブラジル全国を回って公演活動を行い、丹下太鼓道場創設者でもあった。芸能活動の傍ら、日本食レストランを経営し、日系社会はもちろん、駐在員からも広く慕われていた。
3月16日に肺がんのため亡くなった丹下セツ子さんの四十九日ミサが、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会2階貴賓室で5月7日(日)15時から行われることが公表された。
丹下さんは「女剣劇(おんなけんげき)旅役者」としてブラジル全国を回って公演活動を行い、丹下太鼓道場創設者でもあった。芸能活動の傍ら、日本食レストランを経営し、日系社会はもちろん、駐在員からも広く慕われていた。