岩手県人会そば祭り4年ぶり開催=わんこそば61杯で中山さん優勝
画像スライダー (3枚)
ブラジル岩手県人会(多田マウロ会長)は5月28日、「第14回岩手県人会そば祭り」をサンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館で開催した。
3分間でわんこそばを何杯食べられるかを競う「わんこそば大会」も行われ、中山ロドリゴさんが61杯を完食し、優勝を果たした。
会場では、掛けそばやざるそばなども振る舞われたほか、「雷神太鼓」による太鼓の演奏や、カラオケ大会なども行われた。
多田会長は「コロナ禍を経てやっと開催することができました。皆さんの楽しそうな顔がみれて嬉しいです。また来年も開催...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。