70%液体アルコール販売中止=火傷の危険性から、30日以降
国家衛生監督庁(Anvisa)は、国内の小売店などでの濃度70%の液体アルコールの一般販売を、4月30日以降禁止することを決定した。引火性が高いため、20年以上前に販売が禁止されていたが、新型コロナウイルス感染症(Covid‐19)の大流行を受け、同庁が一時的に規制を緩和していた。なお、ジェル形式の同濃度アルコールの販売は引き続き許可...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。