site.title

グァタパラ移住地入植祭週末に=演芸会や農産展、名産品販売も

2024年7月5日

昨年行われた入植式典の様子
昨年行われた入植式典の様子

 グァタパラ農事文化体育協会(高木ウィルソン会長)は7月6~7日、の中央公民館(Avenida 12 de Janeiro, 377 Mombuca, Guatapará)で「グァタパラ移住地入植62周年祭」を開催する。グァタパラ市後援。
 JICAが造成した同移住地には、7県(山形、茨城、長野、岡山、島根、山口、佐賀)からの第1陣が1962年1月12日に入植した。
 6日午前10時に慰霊式、11時に開会式、12時から演芸会が行われる。7日は10時から演芸会が開催される。
 会場では、農産展や手芸品展、記念演芸会、日本食・農産物販売会が催される。グァタパラ市は低湿地の広がる地域で、質の良い蓮根の名産地として知られ、販売会でも人気商品となっている。高木会長は「今年も多くの来場をお待ちしています」と呼び掛けた。
 詳細の問い合わせは同協会(電話:16・3973・0088/受付時間:月~金曜日、午前7時から12時)まで。


連載小説=醍醐麻沙夫さん「森の夢」掲載=初期移民の時代の空気伝える小説前の記事 連載小説=醍醐麻沙夫さん「森の夢」掲載=初期移民の時代の空気伝える小説戦中に迫害された枢軸国移民描く=イタリア系監督が実録映画完成=「強制収容に衝撃。信じられない」次の記事戦中に迫害された枢軸国移民描く=イタリア系監督が実録映画完成=「強制収容に衝撃。信じられない」
Loading...